あなたの脳活トレーナー・ CogEvo パーソナル

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 無料
ダウンロード
ジャンルヘルスケア/フィットネス
サイズ
8.3MB
開発者株式会社トータルブレインケア
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2020-07-30 16:00:00
評価
現バージョン:
星4.5 (2人)
全バージョン:
星4.5 (2人)
互換性iOS 10.0以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-04 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
■こんな生活の「お困り」はありませんか?
・とっさにアイデアが出てこない
・急に何かを頼まれると戸惑う
・集中力が続かず気が散ってしまう
・突然話の内容が変わるとついていけない
・物事の段取りに時間がかかる

これらの生活上の「お困り」の原因には認知機能が深く関わっています。認知機能のチェック&トレーニングで生活の質の向上を目指しましょう!

■CogEvoパーソナルで、できること
認知機能別トレーニング
・自分の認知機能の特性に応じたタスクで、楽しくトレーニングができます。

自分らしさを新発見
・人それぞれ異なる認知機能の特性を見える化し、「自分らしさ」を発見することができます

好きな時間に、好きな場所で
・クラウドサービスのため、ネット環境とご利用端末があればいつでもどこでもご利用できます

■専門家によって考案された12種類のタスク
見当識/視覚探索/双子さがし/ストップウォッチ/フラッシュライト/カード/ストーリー/ルート99/ステップ/ナンバーステップ/ジャストフィット/さめがめ
認知機能検査や高次脳機能障害(*1)のリハビリテーションツールを元に開発したプログラムと、子どもの認知機能向上のために考案された膨大な素材をベースとして、MMSE(*2)と相関のある4つのタスクを含む、科学的根拠に基づいた計12種類のタスクが搭載されています。
ゲーム性が高く、「自分自身で感じられる達成感」「ほめてくれる仕組み」といった学習科学の要素を取り入れて、利用者様が楽しみながら継続的に取り組んでいただけます。

*1. 病気や事故などのさまざまな原因で脳が部分的に損傷されたために、言語・思考・記憶・行為・学習・注意などの知的な機能に障害が起こった状態
*2. 10~15分程度の短い時間で認知機能の障害があるかどうかを調べる世界標準の検査

■原案・監修
はしもとクリニック経堂 院長 橋本圭司先生
・国立成育医療研究センター医員
・認知機能低下の改善
・高次脳機能リハビリテーション
・国立成育医療研究センターのノウハウ

花まる学習会 代表 高濱正伸先生
・考える力をつける
・学習科学
・花まる学習会のパズル

■認知機能別トレーニング
自分の気になる認知機能を、12のタスクから選んでトレーニングすることができます。

■トレーニングツールとしての活用
遂行機能を強化したい
・日常生活でだんどりを考えて行動するには遂行機能と、情報を適宜、記憶するワーキングメモリが必要です。
・「ルート99」「さめがめ」はゲーム感覚で遂行機能を鍛え、「フラッシュライト」はワーキングメモリを高めます。

集中力を高めたい
・「ステップ」「視覚探索」「さめがめ」の各タスクでは、画面全体の状況に注意を払い、冷静に判断し、正確に操作する力をトレーニングすることで、集中力を高めることができます。

感情を制御する力をつけたい
・自分の感情をコントロールしながら行動する力は、日常生活の大切な要素です。
・「ストップウォッチ」「双子探し」は、楽しく取り組みながら、自然に抑制力を身につけます。

空間認識力をアップさせたい
・日常生活から高度な数学に至るまで、「見える」力は非常に大切です。
・「ジャストフィット」「双子探し」では平面のシルエットクイズで、「さめがめ」はゲーム感覚、二次元の認知力を、高めることができます。

数を理解し身につけたい
・「視覚探索」では、数をたどっていきます。数唱しながら取り組むことで順序としての数に親しみます。
・「ナンバーステップ」では、計算力を身に着けます。

記憶力を維持したい
・毎日の生活の流れを記憶しておくことは、間違いなく暮らしていくために必要な力です。
・「ストーリー」「カード記憶」は、できごと記憶を維持するのに役立ちます。 「見当識」は時間の概念を維持します。

■認知機能のチェックで自分らしさを新発見
5種バランスチェック
・基本の5種類のタスクを使って認知機能のバランスをチェックし、継続的に測ることで認知機能の推移を確認します。
・また、5種バランスチェックのメニュー内容は12種類のタスクから個別に設定ができます。

記録と分析
・最新と過去のデータを5角形のレーダーチャートやトレンドグラフで表示。
・経時変化を見ることでご自身の認知機能の推移が一目でわかります。記録されたデータは印刷が可能です。

■自分の好きな時間に好きな場所で
・自宅で家族と一緒に楽しく
・居室で一人でじっくり
・外出先や移動中の隙間時間に

クラウドサービスなので、インターネット環境があればどこでも操作が可能です。ご自宅で、外出先で、楽しく認知機能のチェックとトレーニングができます。

■お客様の声
・前から気になっていた認知機能の状態が簡単に確認できて安心しました
・得意・不得意が見えてくるので、納得して取り組めます
・ゲーム感覚で面白く夢中で取り組めます
・今の状態がわかるので、暮らし方に活かせます
・「今日はもっといい点数を取ろう!」と、前向きな気持ちになります
・自分らしさや特性が分かるのがいいですね

更新履歴
軽微な修正を実施しました。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月4日 00時07分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >