言葉のデザイン 2010 オンスクリーン・タイポグラフィを考える

この情報はストアのものより古い可能性がございます。
価格 1700円
ダウンロード
ジャンルブック
サイズ
358.9MB (ダウンロードにWIFIが必要)
開発者Japan Graphic Designers Association Inc.
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2011-10-06 06:18:28
評価 評価が取得できませんでした。
互換性iOS 3.2以降が必要です。
iPad 対応。
「web環境における日本のタイポグラフィの品質はなぜよくないのか」という原 研哉のつぶやきに、永原康史が反応し、それを機に湧きおこったオンスクリーンにおけるタイポグラフィへの興味と議論。これをポジティブに発展させるべく、この2名が発起人となって、「言葉のデザイン2010」と題する研究会「言葉のデザイン2010 オンスクリーン・タイポグラフィを考える」を立ち上げました。

この本は、2010年5月28日から2011年6月1日まで、約一年間かけて行われた、「言葉のデザイン2010 オンスクリーン・タイポグラフィを考える」全8回の研究会の記録です。研究会講演に用いられたスライドやムービーをふんだんに盛り込み、再録しています。


監修:永原康史、原 研哉
講演者:山辺真幸、小川裕子(アライアンス・ポート)/廣瀬則仁(物書堂)/鳥海 修(字游工房)/宮崎光弘(AXIS design)/高橋源一郎(作家)/橋本麻里(ライター)/松本弦人(グラフィックデザイナー)/小泉 均(タイポグラファー、グラフィッカー)/岡部 務(NHKデザインセンター)/中村勇吾(tha ltd.)/山田尚郎(日本経済新聞社)/糟谷雅章(毎日新聞社)/竹原大祐(朝日新聞社)/田中良治(セミトランスペアレント・デザイン)/山本太郎(アドビ システムズ)/冨田信雄(モリサワ)
アートディレクション:永原康史

[監修者プロフィール]
永原康史:
1955年大阪生まれ。グラフィックデザイナー。多摩美術大学情報デザイン学科教授。ブックデザインや電子メディアのプロデュース、展覧会のアートディレクションなどを手がけ、メディア横断的なデザインを推進している。愛知万博「サイバー日本館」、スペイン・サラゴサ万博「日本館サイト」のアートディレクターを歴任。著書に、『デザイン・ウィズ・コンピュータ』(MdNコーポレーション)、『日本語のデザイン』(美術出版社)、『デザインの風景』(BNN新社)、Kindle Book『BOOK AS FORM』などがある。2009年、電子出版レーベルepjp設立。
http://epublishing.jp

原 研哉:
1958年岡山生まれ。グラフィックデザイナー。武蔵野美術大学基礎デザイン学科教授。日本デザインセンター代表取締役。デザイナーとしての豊富な実践を背景として、デザインを社会構想に並立させ、産業ヴィジョンの具体的な立案とその可視化に注力している。一方でコミュニケーションをやわらかくとらえ、理解や記憶を自然に成立させていく道筋を、デザインを通して探求している。著書『デザインのデザイン』(岩波書店)はサントリー学芸賞を受賞し、『白』(中央公論新社)とともに、英、独、中文、韓国語など多言語に翻訳され世界に広く読者を持つ。2011年、「DESIGNING DESIGN 原 研哉 2011中国展」を巡回。

  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年11月23日 03時32分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >