三角比ますたー |
この情報はストアのものより古い可能性がございます。 | ||||
価格 | 無料 | ダウンロード |
||
---|---|---|---|---|
ジャンル | 教育 | |||
サイズ | 13.3MB | |||
開発者 | Jun Yamashita | |||
順位 |
| |||
リリース日 | 2022-08-25 16:00:00 | 評価 |
|
|
互換性 | iOS 15.2以降が必要です。 iPhone、iPad および iPod touch 対応。 |
[アプリの使い方]
①設定
左上の歯車ボタンを押して、設定を開始します。
練習モードとテストモードの共通の設定として、以下の5つが設定できます。
- 角度の範囲
- 三角比の種別
- 単位(度数法(°)または弧度法(ラジアン))
- 加法定理
- 効果音の有無
テストモードのみの設定として、以下の3つが設定できます。
- 経過時間表示の有無
- テストの問題数
- テストの合格点
②練習モード
1. スタートボタンを押すと、黒板の問題のシャッフルが開始します
2. ストップボタンを押すと、黒板の問題のシャッフルが停止します
3. 黒板の問題の三角比の値を選択肢から選んで押します
練習モードはひたすらこれの繰り返しです。設定で範囲や種別を調整しながら、納得するまで習熟することができます。
間違った場合でも、どれが正解だったか表示されるのでその場で復習することができます。
③テストモード
1. 設定した問題数だけ黒板に問題が出題されます
2. すべて答え終わると、正解数に応じて合格、不合格のいずれかが表示されます
④加法定理の設定
加法定理を使うと、15度や75度など、有名角の足し算や引き算で表すことができる角度の三角比も導くことができるようになります。しかし、これらの角度、その三角比の値は限られているため毎回、加法定理で計算するよりも、有名角と同じように覚えることも有用です。
加法定理をオンにすると、加法定理を用いて三角比を求める角(15度や75度など)も出題されるようになります。ただし、選択肢ボタンも増えるので、これらの角の三角比も覚えたい場合のみオンにすることをおすすめします。
⑤単位変換テスト
弧度法と度数法の単位変換のテストも隠し機能で搭載しています。
選択肢のボタンを単位円状に配置して、30度系(6分のπラジアン系)、45度系(4分のπラジアン系)、60度系(3分のπラジアン系)を赤、青、緑に色分けすることによって、角の位置関係を把握しやすくしています。
まずは、度からラジアンへの変換に慣れることで、ラジアン単位の角の大きさの雰囲気を掴むことができると思います。
三角比のテストと同じように間違った場合でも、どれが正解だったか表示されるのでその場で復習することができます。
単位変換テストでラジアンから度への変換をマスターしてしまえば、その角の三角比の値もイメージできたも同然なので、『三角比ますたー』への近道となるかもしれません。
加法定理をオンにすると、三角比のテストモードと同様に15度系(12分のπラジアン系)も出題されるようになるので、これらの角の三角比も覚えたい場合はオンにしてみてください。
単位変換テストはアプリのトップ画面の黒板を押すことで起動します。
角の範囲は0度〜360度の固定となっていますが、設定の以下の項目は単位変換テストにも反映されるようになっています。
- 単位(度数法(°)または弧度法(ラジアン))
- 加法定理
- 効果音の有無
- 経過時間表示の有無
- テストの問題数
- テストの合格点
このマニュアルを読んだ人のみが使える機能なので、よかったら使ってみてください。
[学校の先生が授業で使う場合]
授業に合わせて生徒向けに細かく設定を指示できます。
小テストとしてテストモードを使う場合は、授業で使える時間に合わせて、10問中7問正解で合格にしたり、13問中11問正解で合格にしたりというふうにその時の状況に応じて適切に調整できます。
角度の範囲によって、推奨するテストの問題数を以下に示しておきます。
①加法定理をオフにした場合
・0〜90°の場合
10問
・0〜180°の場合
10問
・0〜360°の場合
20問
・−180〜180°の場合
20問
・−360〜360°の場合
35問
②加法定理をオンにした場合
・0〜360°の場合
30問
・−180〜180°の場合
30問
・−360〜360°の場合
50問
また、何度でも繰り返しテストができるので、「合格したら合格画面を見せに来て下さい。」と言う指示で、生徒が自分のペースで三角比の習熟に取り組むことができます。
慣れてきたら、経過時間を表示させてクラスメイトと競い合うのも楽しいかもしれません。
授業以外のコソ練にもぜひぜひ活用してほしいです。
みなさーん、使ってみて下さい!!!めざせ!三角比ますたー!
以下のサポートページでアプリのスクリーンショット付きでアプリの使い方を説明しています。
https://qiita.com/kerikerijy/items/87f02dab17ea6af46944
更新履歴
iPadのサイズによってレイアウトが崩れてしまうことがあるバグを修正しました。
①設定
左上の歯車ボタンを押して、設定を開始します。
練習モードとテストモードの共通の設定として、以下の5つが設定できます。
- 角度の範囲
- 三角比の種別
- 単位(度数法(°)または弧度法(ラジアン))
- 加法定理
- 効果音の有無
テストモードのみの設定として、以下の3つが設定できます。
- 経過時間表示の有無
- テストの問題数
- テストの合格点
②練習モード
1. スタートボタンを押すと、黒板の問題のシャッフルが開始します
2. ストップボタンを押すと、黒板の問題のシャッフルが停止します
3. 黒板の問題の三角比の値を選択肢から選んで押します
練習モードはひたすらこれの繰り返しです。設定で範囲や種別を調整しながら、納得するまで習熟することができます。
間違った場合でも、どれが正解だったか表示されるのでその場で復習することができます。
③テストモード
1. 設定した問題数だけ黒板に問題が出題されます
2. すべて答え終わると、正解数に応じて合格、不合格のいずれかが表示されます
④加法定理の設定
加法定理を使うと、15度や75度など、有名角の足し算や引き算で表すことができる角度の三角比も導くことができるようになります。しかし、これらの角度、その三角比の値は限られているため毎回、加法定理で計算するよりも、有名角と同じように覚えることも有用です。
加法定理をオンにすると、加法定理を用いて三角比を求める角(15度や75度など)も出題されるようになります。ただし、選択肢ボタンも増えるので、これらの角の三角比も覚えたい場合のみオンにすることをおすすめします。
⑤単位変換テスト
弧度法と度数法の単位変換のテストも隠し機能で搭載しています。
選択肢のボタンを単位円状に配置して、30度系(6分のπラジアン系)、45度系(4分のπラジアン系)、60度系(3分のπラジアン系)を赤、青、緑に色分けすることによって、角の位置関係を把握しやすくしています。
まずは、度からラジアンへの変換に慣れることで、ラジアン単位の角の大きさの雰囲気を掴むことができると思います。
三角比のテストと同じように間違った場合でも、どれが正解だったか表示されるのでその場で復習することができます。
単位変換テストでラジアンから度への変換をマスターしてしまえば、その角の三角比の値もイメージできたも同然なので、『三角比ますたー』への近道となるかもしれません。
加法定理をオンにすると、三角比のテストモードと同様に15度系(12分のπラジアン系)も出題されるようになるので、これらの角の三角比も覚えたい場合はオンにしてみてください。
単位変換テストはアプリのトップ画面の黒板を押すことで起動します。
角の範囲は0度〜360度の固定となっていますが、設定の以下の項目は単位変換テストにも反映されるようになっています。
- 単位(度数法(°)または弧度法(ラジアン))
- 加法定理
- 効果音の有無
- 経過時間表示の有無
- テストの問題数
- テストの合格点
このマニュアルを読んだ人のみが使える機能なので、よかったら使ってみてください。
[学校の先生が授業で使う場合]
授業に合わせて生徒向けに細かく設定を指示できます。
小テストとしてテストモードを使う場合は、授業で使える時間に合わせて、10問中7問正解で合格にしたり、13問中11問正解で合格にしたりというふうにその時の状況に応じて適切に調整できます。
角度の範囲によって、推奨するテストの問題数を以下に示しておきます。
①加法定理をオフにした場合
・0〜90°の場合
10問
・0〜180°の場合
10問
・0〜360°の場合
20問
・−180〜180°の場合
20問
・−360〜360°の場合
35問
②加法定理をオンにした場合
・0〜360°の場合
30問
・−180〜180°の場合
30問
・−360〜360°の場合
50問
また、何度でも繰り返しテストができるので、「合格したら合格画面を見せに来て下さい。」と言う指示で、生徒が自分のペースで三角比の習熟に取り組むことができます。
慣れてきたら、経過時間を表示させてクラスメイトと競い合うのも楽しいかもしれません。
授業以外のコソ練にもぜひぜひ活用してほしいです。
みなさーん、使ってみて下さい!!!めざせ!三角比ますたー!
以下のサポートページでアプリのスクリーンショット付きでアプリの使い方を説明しています。
https://qiita.com/kerikerijy/items/87f02dab17ea6af46944
更新履歴
iPadのサイズによってレイアウトが崩れてしまうことがあるバグを修正しました。
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!
アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。
サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。
幅200px版
幅320px版
Now Loading...
「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。
お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
「メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。
Presents by $$308413110 スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →
Now loading...