みて!きいて!かんたん英語カード【旺文社】

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 400円
ダウンロード
ジャンル教育
サイズ
31.8MB
開発者UNI-TY INC.
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2014-10-15 11:03:28
評価
現バージョン:
星5 (1人)
全バージョン:
星5 (1人)
互換性iOS 12.0以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-29 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
旺文社の幼児向け英語教材と、知育教育アプリシリーズの「あそんでまなぶ!」がコラボレーションしました。

お子さんにこれから英語を学ばせたいとお考えの方におすすめのアプリです。

■アルファベットも単語も知らなくてOK!

英語学習では、まずアルファベットを覚えてから単語の読み書きをするものだと考えていませんか?
確かに間違いではないですが、子どもが母語を覚える際には、まず「耳」から入ってきた言葉を聞き取ることから始まると言われています。
幼児の語学教育では、文法や単語の意味がわからなくても話を聞き取ろうと耳を傾けることが大切です。
このアプリはむしろアルファベットも英単語も知らないお子さんにこれから英語を学ばせたいとお思いの保護者の方へ、英語学習の第一歩としておすすめのアプリです。


■繰り返し遊びながら英語を聞く耳を育てる

本アプリでは、生活における様々なシチュエーションがカードになっており、その場面に応じたフレーズをネイティブによる発音で聞くことができます。
自然に英語を聞く力を身に付けるために、また、子どもたちが飽きないように、遊びの要素を盛り込み、目と耳から繰り返し学習できるアプリです。




□■□ アプリの機能 □■□

・[カードいちらん]モード
カードが一覧で表示され、選択したカードのフレーズを聞くことができます。

・[みてみよう!]モード
朝、夜、食事、遊び、その他の5つのシチュエーションから1つを選び、
それぞれのカードを見ながらネイティブの発音を聞きます。その直後にひとフレーズごとにミニかるたゲームで遊ぶことによって、記憶を定着させます。
理解度によってメダルがゲットでき、メダルを集める楽しさも学習を後押しします。

・[あそぼう!]モード
上記の5つのシチュエーションから1つを選び、かるた遊びのようにランダムで表示される複数のカードの中から、読み上げられた会話に合ったカードを当てて遊びます。
成績によって異なるメダルをゲットでき、一定の条件をクリアすると、少し難しいかるた遊びにチャレンジすることができます。

更新履歴
新しいOSに対応しました。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月29日 12時21分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >