Wrix - 超高機能テキストエディタ

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 無料
ダウンロード
ジャンル仕事効率化
サイズ
44.2MB
開発者SkyArts&Co., Ltd
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2014-07-26 01:59:07
評価
現バージョン:
星2 (5人)
全バージョン:
星4.5 (155人)
互換性iOS 9.0以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-21 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
別次元の超快適なテキスト編集ができる超高機能テキストエディタです!
メモ、メール、アウトライン、ToDoリスト、原稿用紙、小説/脚本等のテキスト編集作業の中心として使用できます!
このアプリを使用する事でiOSにおけるテキスト編集のストレスを大幅に削減できるでしょう!
無料の試用期間がありますので、超快適なテキスト編集を是非体験してみて下さい! 快適過ぎて手放せなくなるかも!(笑)

元に戻す/やり直し、選択モード、ドラッグ&ドロップ、キーマクロ、ランチャー、アウトライン、チェックマーク、キーショートカット等のテキスト編集を快適にする機能を数多く搭載しています!
クラウド機能により、Dropbox/Google Drive/OneDrive上のファイルを直接編集可能です!

ページ機能は、原稿用紙の様に使える為、書籍等の編集作業にも使用できます!(どこにいても原稿が編集できます!)
※ページ一覧は、テキスト編集画面の左端にて指2本で内側にスワイプすると表示されます!

アウトライン機能は、しおりの様にも使える為、テキスト編集が超快適になります!(もうアウトライン専用アプリは要らないかも!)
※アウトライン一覧は、テキスト編集画面の左端にて指1本で内側にスワイプすると表示されます!

チェックマーク機能は、ToDoリストの様に使えます!(もうToDo専用アプリは要らないかも!)
※チェックマーク一覧は、テキスト編集画面の右端にて指1本で内側にスワイプすると表示されます!

タッチ操作以外にも、ほぼ全ての機能をキー操作できる為、PC/Mac環境と同等のキー操作も可能です!(もうPC/Macは要らないかも!)

また、超高機能なファイルマネージャーを内蔵している為、ファイル管理も快適に行う事ができます!(NeoFilerと同等)

アプリの名前は、「Write」と「Likes」を合わせて「Wrix」(ライクス (Wrikes))です。
名前の通り、欲しいと思った便利な機能を沢山入れました!

Wrixの提供する超快適なテキスト編集環境をお楽しみ下さい。
このアプリは、安心の日本製(Made in Japan)です!

※無料で全機能が使用可能! (無料の制限クリア方法はヘルプ参照)
※広告はありません!
※長文でも重くならず快適です!
※カラーとフォントは変更可能!
※ランチャー機能を使う事で素早く外部辞書検索等も可能!
※Evernoteとの連携方法はFAQページを参照。
※iCloud等の他のクラウドストレージは、インポート/エクスポート機能で連携可能!


【テキスト編集画面】
このアプリの基本となる画面です。
以下の様な超高機能なテキスト編集機能を提供します。

+複数ドキュメント対応
+元に戻す/やり直し(Undo/Redo)
+検索機能(ハイライト表示、正規表現、置換)
+複数ファイル検索
+キーマクロ(キー操作の自動化)
+ドラッグ&ドロップ
+高度なランチャー機能
+キーショートカット(外付けキーボード操作を強力にサポート)
+英文ワードラップ
+行間指定
+ページ機能(原稿用紙の様に使えます!)
+禁則処理
+アウトライン
+チェックマーク
+テキスト挿入機能(定型文、改行、タブ、空白、全角空白等)
+音声入力補助機能
+高速スクロール機能
+絵文字対応
+辞書検索(素早く辞書検索が可能)
+行番号表示/非表示
+オートインデント、タブインデント、逆インデント
+カーソル位置の情報と文字情報を表示
+選択範囲の情報を表示
+編集領域等の色、フォントを変更可能
+文字コード、改行コードを変更して保存可能
+文字コード指定、及び自動判別でファイル読込み可能
+文字の各種変換機能(大文字小文字変換、全角半角変換、カナ/ひらがな/半角カナ変換等)
+数多くの移動/選択/削除コマンドを用意(キーマクロで使用するキー操作として使用可能)
+非表示文字であるタブ、全角/半角空白、改行文字を表示
+邪魔な編集メニューを表示せず、快適に入力が可能
+Dropbox/Google Drive/OneDriveのファイルを直接編集可能
+外部のファイル管理アプリ、クラウドストレージアプリ等にインポート/エクスポートが可能
+ファイルを別アプリ、 別iOS端末/Mac機に送信可能
+多彩なツール(ファイル管理、内部ファイル閲覧用ブラウザ、内蔵辞書検索、クリップボード情報、QRコード読取り/生成等)

上記の様に多数の機能がありますが、ランチャーパネルやキーショートカット等を上手く使う事で、頻繁に使用する機能を素早く一瞬で呼び出す事が可能です。


【選択モード】
テキスト選択を簡単に行う為のモードです。
選択モードがオンの時はタップをするだけで選択範囲を簡単に変更できます。


【ドラッグ&ドロップ】
指定のテキストを別の場所に移動させる機能です。

テキストを選択後、他の場所を長押しすると黒いズームポップアップが現れます。
この黒いズームポップアップを使用して移動したい場所を指定後、指を離す事で選択範囲のテキストを素早く移動できます。


【アウトライン】
アウトライン行一覧から選択したアウトライン行に素早く移動できる機能です。
しおりの様に使用できる為、ドキュメント内の移動が容易になり、長文編集等が更に快適になるでしょう!
行頭に指定のマークがある場合にアウトライン行として認識されます。複数続いている場合は下の階層になります。マークは変更可能です。
プレーンテキストのまま使用できる為、ファイルの互換性を気にせずに使用できます!


【キーショートカット】
外付けキーボード使用時にはキーショートカットが使用できます。
勿論、ほぼ全ての機能を割り当てる事ができ、カスタマイズが可能です。


【キーマクロ】
キー操作を覚えて自動化する機能です。
外付けキーボード使用時は勿論の事、ソフトキーボードでの入力時向けに操作メニューには各種キー操作と同等の機能を用意しています。この事により、タッチ操作時でもキーマクロの全ての機能を使えます。


【ファイル管理画面】
ファイルの一覧を表示する画面です。
この画面では、以下のような高機能なファイル管理機能を提供します。

+ファイル、フォルダの一覧表示
+ファイル、フォルダの編集(移動、コピー、削除、名前変更、複製、圧縮等)
+ファイル、フォルダの並び替え(名前、サイズ、作成日時、更新日時、種類)
+検索
+ファイルのサムネイル表示(画像、動画、PDF)
+Zipファイルの作成、解凍(パスワード対応)
+ファイルを送る
+ファイルを他のアプリからインポート/エクスポート
+ファイルのプロパティ表示
+ファイル、フォルダの検索
+ブックマーク機能によるフォルダ移動、ファイル閲覧
+各種ファイルの表示
+ファイル/フォルダの新規作成
+QRコード読み取り
+クリップボード情報表示
+ファイルの閲覧


【ライセンスについて】
ライセンスが無い場合でも継続して全機能を使用できます。ただし、回数等の制限があります。
開発やサポートは無料ではできませんので、継続して使用する場合はライセンスの購入をお願いします。

長く使用する実用アプリなので、1年間使用すると考えれば物凄く安いと思います。使用年数が増えれば更にお得になるかと思います。
ちなみに、開発期間は2年です。


【詳細情報】
https://skyarts.com/japan/products/ios/wrix/


* 暗号ソフトウェアに関する注意 *
このソフトウェアは暗号ソフトウェアを含んでいます。あなたが現在住んでいる国は暗号ソフトウェアの輸入、所持、使用、および/または他国への再輸出 に制限があるかもしれません。いかなる暗号ソフトウェアも使用する前に、許可されているかどうかを確かめるために、暗号ソフトウェアの 輸入、所持、または使用、そして再輸出に関するあなたの国の法律、規則および政策をご確認下さい。詳細は http://www.wassenaar.org/ を参照して下さい。

内蔵している暗号に関するソフトウェアのソースコードは以下のように一般に入手可能です:
-OpenSSL
https://www.openssl.org/source/


* サブスクリプション *
本アプリには一定期間すべての制限を解除できるサブスクリプション・ライセンスがあります。
•購読期間は1ヶ月を基本とします。
•お支払いはiTunesアカウントに請求されます。
•現在の期間が終了する少なくとも24時間前に自動更新がオフになっていない限り、登録は自動的に更新されます。
•アカウントには、現在の期間が終了する前の24時間以内に更新が請求され、更新の費用が識別されます。
•購読はユーザーによって管理され、購入後にユーザーのアカウント設定に移動すると自動更新がオフになることがあります。
•無料試用期間の未使用部分は、ユーザーが該当する場合は、その書籍の購読を購入すると失効します。


* 利用規約 *
https://skyarts.com/japan/products/ios/terms.html

更新履歴
+ サブスクリプション(月額課金)を使える様に修正しました。
ただし、Appleによるアプリ審査が正しく行われた場合のみ使用可能です。
バージョン番号以外の変更はありません。

バージョン 4.3 - 4.3.2
+ テキストエディタ画面のテキスト編集エンジンを大幅に改善しました!
指定フォントに無い文字を自動的に別フォントを使用して描画する機能が追加されました。この事により、更に様々な使用方法ができると思います。(別フォントによる描画時は等幅表示は難しくなります。)
指定フォントで白黒絵文字の描画をする設定を削除しました。(通常は指定フォントで描画し、存在しない文字は別フォントで描画します。)
様々な無駄な処理を省きました!
+ 「カーソル位置情報」機能の「次の文字」情報に「フォント」項目を追加しました。 (テキストエディタ画面)
次の文字の描画時に使用しているフォント名を知る事ができます。
+ カーソルの点滅のオン/オフを切り替える機能を追加しました。 (テキストエディタ画面)
「表示設定」画面にて切り替えができます。
+ サブスクリプション・ライセンスを追加しました!
1日10円程度の安価な料金ですべての制限を解除して使用できます! 安価にお試しが出来ると思います。
※ 購入済みの既存の個別ライセンスに関しましては、現時点では該当の機能に制限をかける予定はありませんが、アプリの継続開発やメンテナンスにはとてもお金がかかる為、1年以上使用されている方は「開発者への支援」の代わりにサブスクリプション・ライセンスを購入してご協力頂けるととても助かります。余りご協力が頂けない場合、ライセンスが必要な制限を増やす等、開発を継続する為に仕方なく何らかの施策を行う可能性もあります。
※「基本パック」、「プラスパック」ライセンスの両方を購入済みの方は、それ以外の制限を通常金額よりも安い料金(1日6.6円程度)で解除して使用できます。(片方だけでは適用されません。)
※ 今後追加される新機能に関しましては、既存の個別ライセンスの購入/未購入に関わらず、サブスクリプション・ライセンスが必要になる予定です。(まだまだ新機能を追加する予定があります。)
※ iOSアプリは、「一度作って終わり」ではなく、毎年数回あるOSのバージョンアップ時の対応が必要になります。年中何かしらメンテナンスを行っており、その分お金がかかりますので、ご理解頂きます様お願いします。
+ 「プラスパック」ライセンスからアウトライン一覧機能を削除しました。
期間限定の特別措置として残していましたが、ある程度の期間が経過しましたので削除しました。ご理解頂きます様お願いします。
今後はサブスクリプション・ライセンス、または「アウトラインパック」ライセンスを購入してご使用下さい。サブスクリプション・ライセンスの方がお勧めです。
+ 「開発者への支援」を削除しました。
お支払い頂いた方にはお礼を申し上げます。
不平等が生じる為、サブスクリプション・ライセンスに置き換える事にしました。今後はサブスクリプション・ライセンスにてご支援頂きます様、お願いします。
+ Dropboxのライブラリを更新しました。
+ Google Driveのライブラリを更新しました。
+ 内部処理を修正しました。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月21日 00時05分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >