XingBoard

この情報はストアのものより古い可能性がございます。
価格 無料
ダウンロード
ジャンル教育
サイズ
22.8MB
開発者HIDEO FUNAOI
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2014-07-03 12:08:00
評価 評価が取得できませんでした。
互換性iOS 8.0以降が必要です。
iPad 対応。
XingBoard(クロッシングボード、略称XB: エックスビー)は、集散的な思考活動を支援するためのアプリです。
複数のiPadをつなぎ合わせて、あたかも1枚の大きな紙の上で作業しているように、付箋(カード)を書いたり、グルーピングしたり、近接したiPadに飛ばし合いながら、思考を深めます。

○XBの特徴
・起動直後の画面で「つなぐ」をタッチすると、XingBoard(XB)サーバに接続し、他のXBアプリと付箋を飛ばし合ったり、付箋をコピーして分配することができます。
・「つながない」をタッチすると、単体のアプリとして利用できます。
・編集画面では、タッチする指の数(1〜4本)によって、次のような操作が可能です。
-指1本:付箋やグループの選択、移動、編集
-指2本:付箋やグループの作成
-指3本:付箋やグループの表示方向を180度回転
-指4本:背景色の変更、付箋のコピー(分配)など

○操作方法
1. XingBoard(XB)の起動
・XBを起動すると、右下の「サーバ」の欄には、接続先のXBサーバのアドレスが表示されています(標準では、共用の umegumi.org/demo)。
・デフォルトのプロトコルは「HTTPS」です。イントラネット内のサーバなどに「HTTP」で接続する場合は「http://192.168.1.1」のように入力して下さい。
・他のXBサーバに接続する場合は、適宜変更して下さい(変更後のアドレスは保存され、次回起動時に反映されます)。
・左上の「つなぐ」をタッチすると、「サーバ」の欄のアドレスで示されたXBサーバに接続します。
・「つながない」をタッチすると、XBサーバには接続せずに、スタンドアロン(単体)で利用できます。

2. ログイン
2.1. 作業グループの選択
・表示されるボタンを階層的にタッチして、作業グループを選択して下さい。
- 共用のXBサーバ(umegumi.org/demo)に接続している場合は、「お試し1」~「お試し10」と「グループ1」~「グループ10」の2階層のみ 。

2.2. ユーザの選択
・ユーザ名が表示されたボタンが、合体時の配置(シート分割、お試しXBサーバでは、2×2)をイメージして配置されています。
・ボタンをタッチして、ユーザを選択して下さい。
- 共用のXBサーバ(umegumi.minim.ne.jp)に接続している場合は、例えば「ユーザ1-1(左上)」(「グループ1」の場合)。
・「グループに戻る」をタッチすると、作業グループの選択に戻ります。

2.3. ログイン後
・(まだ何も作業したことのない)最初のログインでは、ほぼ真っ白のシート(の一部)が表示されます。
・右上の薄いグレーの表示を参照すると、自分の画面が、シート中のどのブロックに割り当てられているかが分かります。
・画面の上下左右の端に、青い線が引かれていることがあります。これは、シートの端であることを示しています。例えば、左上隅のブロックに割り当てられている場合、左端と上端に、青い線が引かれます。

3. 操作
3.1. ラベル(付箋)を作る
・何もないところを指2本でタッチすると(2本の指を開きすぎないで下さい)、文字入力パネルが表示されます。
・文字入力パネルの中央部に文字を入力して下さい。
・色パレットをタッチすると、ラベルの色がその色に変わります。
・文字入力中(変換確定後)にEnter(改行)を2回タッチするか、色パレットを長くタッチ(1.0秒以上、赤い輪が4本以上表示されるまで)する、もしくは、左上隅のチェックマークアイコンをタッチすると、文字入力を確定します。
・「ラベルの配置」モード(「4. 設定画面、ラベルの配置」参照)によって、置かれ方が変わります。
-「順番に配置」モードでは、左上隅から順番に置かれていきます。
-「その場に配置」モードでは、タッチした場所に、置かれます。
・右側にある顔と手のアイコンはピンバッチです。それぞれ、いずれかをタッチすると、ラベルの右上に表示されます。もう一度同じものをタッチすると、非表示になります。
・文字の大きさを「小」「中」「大」「特大」の4種類で指定できます。
- ログイン画面で、右下の「XB」アイコンをタッチし、続けて、左下の「梅組」アイコンをタッチすると表示されるダイアログから、デフォルトのサイズを指定できます。

3.2. ラベル、グループを編集する
・ラベル、グループを指1本で長くタッチ(1.0秒以上、赤い輪が4本以上表示されるまで)すると、文字入力パネルが表示されます。
・「3.1. ラベル(付箋)を作る」と同様に、操作して下さい。
・左下隅のゴミ箱アイコンをタッチすると、ラベルを消すことができます。
・グループの場合、ゴミ箱アイコンではなく「点線角丸」アイコンが表示されます。これをタッチすると、グループが解除されます。

3.3. 複数のラベル、グループを選択する
・何もないところで指1本でなぞって自由曲線を描き、選択したいラベル、グループを囲んで下さい(ラベル、グループの中心が自由曲線の内部にあれば、そのラベル、グループは選択されます)。
・選択されたラベル、グループは枠線が太くなり、選択されいることを示します。
・何もないところを指1本でタッチすると、選択は解除されます。
・何もないところを指2本でタッチすると、ラベルがグループ化されます(階層的にグループ化できます)。
・グループは、ラベルと同様に、複数を選択したり、移動したり、色を変えたり、飛ばすことができます(文字を入力することはできません)。

3.4. ラベル、グループを移動する
・ラベル、グループを指1本でタッチし、そのまま動かして下さい。
・複数のラベル、グループが選択されている場合、まとめて移動できます。

3.5. ラベル、グループを飛ばす
・ラベルを指1本で長くタッチ(1.0秒以上、赤い輪が4本以上表示されるまで)したままにし、飛ばしたい方向に指を動かした後、離して下さい。
・青い線(シートの端、「2.3. ログイン後」参照)を越えて飛ばすことはできません。
・複数のラベル、グループを一度にまとめて飛ばすことはできません。

3.6. ラベル、グループを180度回転
・何もないところを指3本でタッチすると、全てのラベル、グループの表示が180度回転します。

4. 設定画面
・何もないところを指4本でタッチすると、設定画面が表示されます。
・ラベルの配置: タッチすることで、「ラベルの配置」モードを、「順番に配置」と「その場に配置」とで切り替えます。
・ジャンプの操作: タッチすることで、「ジャンプの操作」モードを、「タッチ」と「矢印で指定」とで切り替えます。「矢印で指定」にすると、飛ばす際の操作を、上記の方法ではなく、方向ボタンのタッチで行います。
・ジャンプの受け入れ: タッチすることで、「ジャンプの受け入れ」モードを、「受け入れる」と「受け入れない」とで切り替えます。「受け入れない」にすると、他のユーザは、このユーザに対して、ラベルやグループを飛ばすことはできません。
・デバッグ非表示: タッチすることで、「デバッグ表示」と「デバッグ非表示」とを切り替えます。「デバッグ表示」にすると、操作画面で、デバック用の情報が表示されます。
・分配: タッチすると、シート全体のラベルを、(座標を詰めて)全ブロックにコピーします。同じシートを編集中のグループの全員(4人)がこのボタンをタッチし終えると、コピーされます。
・背景の色: タッチすると、背景の色がその色に変わります。
・戻る: タッチすると、シートに戻ります。
・ログインに戻る: タッチすると、ログイン画面(「2. ログイン」参照)に戻ります。

更新履歴
ネットの接続状況が悪く、サーバとの接続が切れた場合でも、自動的に再接続を試みます。
ラベルのサイズを4段階で変更できます。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年12月26日 02時18分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >