DrRec&Map - ドライブレコーダー + ルートマップ

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 360円
ダウンロード
ジャンルナビゲーション
サイズ
1.4MB
開発者KATO GIKEN, K.K.
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2014-04-24 13:14:46
評価 評価が取得できませんでした。
互換性iOS 8.2以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-29 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
機種変更など で余っているiPhone/iPadをドライブレコーダー+ルートマップとして活用しましょう。
もちろん現役のiPhone/iPadも使用できます。
契約の終わっ たiPhone/iPadでもWi-Fi接続やGPSによる現在位置情報は利用できるため
ドライブレコーダー+ルートマップとして十分利用できます。

特徴:
自宅などWi-Fi接続のできる環境で、20組までのドライブルートを検索、設定し
ルートに沿った地図をあらかじめiPhone/iPad内に記憶させておきます。( -> オフラインマップ )

ドライブ中、ドライブレコーダー機能と同時に走行地を中心とした地図を表示します。
( 通信が出来ない場合は取得しておいたオフラインマップを表示します。)
走行地に追従した地図のトラッキングと緯度、経度の記録を行います。

録画画像の下部に走行地近傍の地図、日付、時刻、緯度、経度、付近の住所、速度を表示します。
音声記録をオフにすれば音楽を再生しながら使用できます。

実際に走行した軌跡を地図上に表示でき、静止画としてカメラロールまたはこのアプリの
ドキュメントフォルダに保存できます。

10秒間、無操作でボタン類が消えるためルートマップが見やすくなります。
再表示するには画面をタッチしてください。

操作方法:
1. 設定 (ギアボタン)
 録画サイズ ( 1920x1080, i1280x720, i960x540 ) と毎秒フレーム数 ( 30, 15, 10, 5, 2) の選択
  記録容量とCPU負荷に大きく影響するため必要最小限の値にしてください。
 音声記録のオン、オフ
  オフに設定すると音楽再生と同時に使用できます。
 動画内に重畳記録する項目の選択 ( 走行地近傍の地図、日付、時刻、座標、走行地近傍の住所、速度)
 速度はオフ、km/h、mph から選択してください。


2. ルート選択、検索、オフラインマップの取得 ( 二股矢印ボタン )

 あらかじめ設定したルートを選択する場合は対応する行をタッチしてください。
新規にルート設定をする場合は"新規ルート追加"の行をタッチしてください。
 ( すでに20組設定しているか、通信できない状態の場合は"新規ルート追加"行は表示されません )

 a. 上部の検索ボックスで住所、地名を検索するか、地図をスクロール、ズームして出発地または目的地付近を表示させる。
 b. 地図中央の赤十時マークを出発地または目的地に合うようスクロールさせスタートボタンまたはゴール(旗)ボタンをタッチする、
  または出発地または目的地部分を長押しする。長押しの場合は出発地か目的地を選ぶダイアログ表示されるのでどちらかを選択す る。
 c. 目的地を設定した場合は出発地から目的地までのルートが最大3本表示されるので、各ルートの近くをタッチして希望のルートを選ぶ。
  出発地を設定しない場合は現在地を出発地とします。
 d. オフラインマップ取得ボタン(ルート+ディスクマーク)をタッチする。距離に応じ6枚から88枚の地図を自動で取得します。
 e. 左上の戻るボタンをタッチする。ドライブ中も通信が出来る場合はオフラインマップを取得する必要はありません。
 f. 過去に設定した出発地または目的地から選ぶ場合はブックボタンをタッチして設定してください。(上記a、bの手順の代わり)

3. ドライブ開始、録画
 a. 録画ボタン(大きい赤丸)をタッチし録画を開始します。録画中は録画モニター右上の小さい赤丸が表示されます。
 b. 10秒間無操作でボタン類が消えルートマップが見やすくなります。再表示するには画面をタッチしてください。
 c. 着信などがあった場合は録画は自動で停止しますので、処理後録画をもう一度開始してください。
 d. 録画停止ボタン(大きい赤四角)で録画を停止する。

4. 録画済み動画、実走行ルートの表示
 a. 動画表示ボタン(フィルムマーク)をタッチし、録画した日付を選択する。
 b. 表示する動画を選択する。不要なものは削除可能。
 c. 再生を行う。x1, x5, x20倍速、直接指定が可能。削除、カメラロールへのコピーが可能。
 d. 足跡ボタンをタッチし実走行ルートを表示させる。(通信可能で走行データがある場合のみ)
 e. 地図の種類の変更、スクロール、回転、ズームなどが可能。カメラロールへの保存が可能。
  (注意:自身のドキュメントフォルダには1個しか保存できません)

 録画済み動画はiTunesのファイル共有機能により、このアプリのドキュメントフォルダから直接
 PCに転送できます。(カメラロールへのコピーは時間がかかるためこちらの方法をお勧めします。)

制限:
ランドスケープ(横長)のみ対応しています。
Wi-Fiを含め通信が出来ない場合は、地図タイプの変更、ルート検索、走行軌跡の表示は行えません。
ドライブ中、通信ができないiPhone/iPadの場合は以下の制限があります。
 地図のズームは2~4段階のみ (目的地までの距離、機種により変化)
 あらかじめ取得した地図(オフラインマップ)の範囲を超えてスクロールした部分の地図は表示できない。
 録画画像上の住所表示はなし。
iPad Wi-FiモデルのようにGPSがなくドライブ中の現在位置が取得できない機種の場合は上記に加え以下の制限があります。
 録画画像上の地図、緯度、経度表示はなし。
 走行地に追従した地図のトラッキングはなし。
iPhone4Sはメモリが少ないため他のアプリを終了させ、このアプリ単独で使用してください。

更新履歴
走行ルート(GPSログ)はKML形式のファイルとして出力でき、他の地図アプリで利用できるようになりました。
走行ルートの色付け方法を変更できるようになりました。
バグ修正。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月29日 12時26分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >