音声・視覚で心の元気をチェック【心のオルゴール】

価格 320円
ダウンロード
ジャンルライフスタイル
サイズ
51.5MB
開発者Animo Ltd.
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2014-06-09 10:29:53
評価
現バージョン:
星1 (1人)
全バージョン:
星1 (1人)
互換性iOS 13.0以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
あなたの今日の気分はどうですか?
最近の心の調子はいかがですか?

「心のオルゴール」では、簡易な方法で今の心の元気度をチェックします。
自分の心のままを正直に出してみることで、日々の状態を確認し、心の健康に役立てられるよう願っています。

(1)音声による「心の元気度」チェック
スマートフォンを使い、音声により心の元気度をチェックします。自治体向けに既に実績のある音声型のストレスチェック・サービスで用いた技術を基に、本サービスを実現しました。

(2)全部で3タイプのチェック方法

●音声型:
声に現れる心の元気度をチェックします。いくつかの言葉を読み上げることで分析します。 言葉では「大丈夫」と言ってしまっても、その声には変化の兆しが出ているかもしれません。  

●視覚型:
表示される写真からイメージする言葉を選びます。統計データにもとづくオリジナル分析です。現れる写真の組み合わせは50,000通り以上。毎日楽しくやってみてください。

●質問型:
米国で提唱され、日本でも広く利用されている問診形式のテストをもとにしています。質問に答えるだけなので、簡単に受けられます。

(3)総合結果の推移を表示
日々のチェック結果の推移を確認できるように、履歴画面と直近7日分のグラフ表示を用意しています。

(4)オルゴールの調べ
チェック中の心地よいオルゴールの調べが、気分を落ち着かせてくれます。

(5)こころの健康情報室
このコーナーでは、心の健康に関するいろいろな豆知識をご紹介しています。

【監修者 プロフィール】
●繁田 雅弘 先生
 東京慈恵会医科大学 精神医学講座 主任教授
 東京慈恵会医科大学 精神神経科修了 医学博士
 精神保健指定医
 日本老年精神医学会指導医・専門医
 東京慈恵会医科大学 精神医学講座医員、診療医員を経て、カロリンスカ研究所老年病学教室客員研究員。
 東京都立保健科学大学 作業療法学科教授。
 首都大学東京 大学院人間健康科学研究科教授・副学長を経て、現職。

●米本 恭三 先生
 東京慈恵会医科大学名誉教授(リハビリテーション医学)
 (社)日本リハビリテーション医学会元理事長
 医学博士

●小松 輝幸 氏
 有限会社イソップ 代表取締役
 語感分析士育成会 代表
 静岡県浜松市出身。芝浦工業大学電気工学科卒業。語感分析士・色彩士[Color Master] (色彩士検定委員会認定)・ヒューマンカラーカウンセラー(Human Color研究所認定)・臨床心理カウンセラー(臨床心理カウンセリング研究会認定)・Color Formation Counsellingカウンセラー・日本色彩学会正会員。

【お願い】
■通信状態が悪い環境でアプリの操作を行うとデータに不具合が生じる可能性がございます。アプリのご利用は必ず通信状態が良好な場所にておこなってください。万が一、通信不良等により不具合の生じたデータの復元は対応できませんので、あらかじめご了承ください。

更新履歴
iOS15に対応しました。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年5月6日 00時29分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >