![]() |
見て聞いて語学練習に役立つ:きくまなぶ |
---|
この情報はストアのものより古い可能性がございます。 | ||||
価格 | 490円 | ダウンロード |
||
---|---|---|---|---|
ジャンル | 教育 | |||
サイズ | 16.5MB | |||
開発者 | ITO SOFT DESIGN Inc. | |||
順位 |
| |||
リリース日 | 2014-01-06 17:00:00 | |||
評価 | 評価が取得できませんでした。 | |||
互換性 | iOS 7.0以降が必要です。 iPhone、iPad および iPod touch 対応。 |
英単語は単語帳をせっかく作っても、読み方が分らず次第に使わなくなってしまったという事はありませんか?
きくまなぶ は入力された文字を読み上げるアプリです。
英単語やフレーズ等を入力し、繰返し見聞きし練習する事で語学力の向上が期待できます。
読み方が分らない単語や例文でも きくまなぶ に続けてアフターリーディングする事で読み方まで学習できます。(注:読み方が苦手な言語もあります)
設定で入力された行を分解して、1行を1枚のカードとして読み上げます。
語学練習以外にも暗記項目(例えば歴代の総理大臣など)を耳で聞いておぼえる様な使い方もできます。
2行一組に扱うこともできるので、1行目に日本語、2行目に英語にする事で単語帳としての使い方ができますし、1行目を質問、2行目を答えにするとクイズ形式の暗記帳としても使えます。
「きくまなぶ」はちょっと手が離せない時に、子どもからカルタを読んでとせがまれて、代わりに読んでくれる人がいたらなー、という発想から生まれました。
無料版のきくまなぶLiteもあります。Lite版では深夜から早朝までの利用が制限されます。
どうぞお試しください。
機能説明
入力した文字を1行ずつ読み上げます。
順番をシャッフルしたり、逆順で読み上げることもできます。
読み上げ速度を変更できます。
文字をタップするか下の再生ボタンで読み上げます。
iPhoneの場合は本体上部に手をかざして離す事でも読み上げます。
2行を1組として扱う事もできるので、暗記カードとしても使えます。
語学や地理を覚えるのにも活用できます。
「きくまなぶ 」は漢字があまり得意ではありません。
うまく読めない場合はカンマで区切って読みを入力する事で読める様になります。
係助の「は」等も得意ではありません。ローマ字で wa と入力する事で正しく読める様になります。
設定の書き出し、読込みが出来ます。
無料編集アプリ「きくまなぶージャー」も提供していますのでご利用下さい。
http://www2.itosoft.com/ja/kikuma/manager
視覚障害を持つ方の意見を取り入れVersion 1.3.3から 文字が見やすい配色を選択できる様になりました。
更新履歴
ご利用いただきありがとうございます。
サンプルとして九九を追加しました。
バージョンアップされた方は下の手順によってサンプルが追加されます。
1. 設定アプリを開き「きくまなぶ」を選択します。
2. 復元オプションをオンにし、きくまなぶを再起動します。
きくまなぶ は入力された文字を読み上げるアプリです。
英単語やフレーズ等を入力し、繰返し見聞きし練習する事で語学力の向上が期待できます。
読み方が分らない単語や例文でも きくまなぶ に続けてアフターリーディングする事で読み方まで学習できます。(注:読み方が苦手な言語もあります)
設定で入力された行を分解して、1行を1枚のカードとして読み上げます。
語学練習以外にも暗記項目(例えば歴代の総理大臣など)を耳で聞いておぼえる様な使い方もできます。
2行一組に扱うこともできるので、1行目に日本語、2行目に英語にする事で単語帳としての使い方ができますし、1行目を質問、2行目を答えにするとクイズ形式の暗記帳としても使えます。
「きくまなぶ」はちょっと手が離せない時に、子どもからカルタを読んでとせがまれて、代わりに読んでくれる人がいたらなー、という発想から生まれました。
無料版のきくまなぶLiteもあります。Lite版では深夜から早朝までの利用が制限されます。
どうぞお試しください。
機能説明
入力した文字を1行ずつ読み上げます。
順番をシャッフルしたり、逆順で読み上げることもできます。
読み上げ速度を変更できます。
文字をタップするか下の再生ボタンで読み上げます。
iPhoneの場合は本体上部に手をかざして離す事でも読み上げます。
2行を1組として扱う事もできるので、暗記カードとしても使えます。
語学や地理を覚えるのにも活用できます。
「きくまなぶ 」は漢字があまり得意ではありません。
うまく読めない場合はカンマで区切って読みを入力する事で読める様になります。
係助の「は」等も得意ではありません。ローマ字で wa と入力する事で正しく読める様になります。
設定の書き出し、読込みが出来ます。
無料編集アプリ「きくまなぶージャー」も提供していますのでご利用下さい。
http://www2.itosoft.com/ja/kikuma/manager
視覚障害を持つ方の意見を取り入れVersion 1.3.3から 文字が見やすい配色を選択できる様になりました。
更新履歴
ご利用いただきありがとうございます。
サンプルとして九九を追加しました。
バージョンアップされた方は下の手順によってサンプルが追加されます。
1. 設定アプリを開き「きくまなぶ」を選択します。
2. 復元オプションをオンにし、きくまなぶを再起動します。
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。
お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
「メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。
Presents by $$308413110 スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →
Now loading...
