英単語アリスタン900

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 120円
ダウンロード
ジャンル教育
サイズ
915.2KB
開発者Yosuke Oki
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2013-11-22 11:00:55
評価 評価が取得できませんでした。
互換性iOS 6.1以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-24 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
① アリスとオズは英語で読むと面白い!
たとえばアリスには「長い話」と「長いしっぽ」をかけた駄洒落が出てきます。
なぜ「長い話」と「長いしっぽ」が駄洒落になるのでしょうか?
英語では「長い話」は「long tale」、「長いしっぽ」は「long tail」となり、どちらも「ロングテール」と発音するからです。
アリスにはこのような英語でしか分からない駄洒落や言葉遊びが沢山出てきます。

不思議の国のアリスの場合、「アリス」というキャラクターは知っていても原作の話の内容は知らないという人は多いかもしれません。
面白いのでぜひ一度読んでみてください。

一方、オズの方は話の内容を何となく知っているという人は少なくないと思います。
しかし、本当にオズがどんな話なのか知っていますか?
なぜブリキの木こりはブリキでできているのでしょうか?
魔法使いのオズの正体を知っていますか?
オズの魔法使いは全部で14巻まで続編があることを知っていますか?

アリスと比べると、オズはストーリー重視のため、駄洒落や言葉遊びは少なく、英語はそれほど難しくないので、アリスよりも前にまずはオズを読んでみることをおすすめします。


② このアプリで英単語を覚えればアリスとオズの原書をより簡単に読めるようになる!

このアプリを使えばアリスとオズに出てくる英単語の中から厳選して選ばれた約900語を覚えることができます。
このアプリで事前に英単語を暗記してからアリスとオズの原書を読めばよりスムーズに原書を読み進めることができるようになります。
または、原書を辞書を引きながら読んで、後からこのアプリを使って原書に出てきた単語の復習をするという使い方もオススメです。


③ アリスとオズの原書は無料で読める!

このアプリのサポートページでiPhoneで読める無料または有料の電子書籍版のアリスとオズの原書を紹介しています。
このアプリはアリスとオズの原書に出てくる英単語を覚えるためのアプリです。
原書はアプリに含まれていないので、原書を読む場合はサポートページから電子書籍をダウンロードしてください。

更新履歴
いただいた下記の要望に対応しました。ご要望ありがとうございました。
- チャプター番号を復活させました。
- 英語と日本語の表示順を切り替えられるようになりました。
- 設定ボタンをホーム画面に追加しました。

その他の変更点
- オズの第2巻の単語を4つだけ追加しました。
- 対応OSがiOS 6.1以降になりました。
- アプリが終了しても最後に学習していた単語から再開できるようになりました。
- 1グループ当たりの単語数を更に少なくしました。
- 上記2つの変更により、気が向いたときに少しずつ覚えるということが簡単にできるようになりました。
- 画面デザインを改善しました。

次回のバージョンアップについて
- いつになるかは分かりませんが英単語を追加予定です。
- 次回のバージョンから対応OSをiOS 7以降のみにする予定です。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月24日 04時20分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >