キロボどこ? 〜国際宇宙ステーションを見よう〜

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 無料
ダウンロード
ジャンル教育
サイズ
9.4MB
開発者Toriningen Co.,Ltd.
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2013-08-04 16:00:00
評価
現バージョン:
星3.5 (10人)
全バージョン:
星3.5 (10人)
互換性iOS 4.3以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-26 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
史上初のロボット宇宙飛行士KIROBOが、2013年8月4日宇宙に飛び立ちました。
約1年半の間、若田光一宇宙飛行士との会話実験などに挑戦します!

この「キロボどこ?」は、そんなKIROBOが滞在する国際宇宙ステーションの位置を簡単に観測することのできる観測支援アプリです。

このアプリをダウンロードして、スマートフォンを風景にかざすと、KIROBOが滞在している国際宇宙ステーションがどのように空を通過してゆくのかを、現実の映像に重ね合わせてシミュレーションすることができます。国際宇宙ステーションの軌道は地図上でもチェックでき、接近情報をカレンダーで表示することも可能。

人工衛星だけでなく、恒星・銀河・ブラックホール・惑星探査機(ボイジャー1号、ボイジャー2号、IKAROS等)・地球の向こう側の都市などもあわせて表示されます。パラボラアンテナの設置に便利な、静止衛星の軌道の位置も表示できます。

Twitter とも連携し、観望時の天候や衛星を見た感想を、世界中のユーザと共有することもできます。

機能一覧
* 次に見られる人工衛星の接近情報を風景に重ねてシミュレーション
* 接近時の衛星の動きを地図上でも表示
* 世界地図上で衛星の軌道・衛星の現在地・世界中のユーザの投稿メッセージを表示
* 接近予報カレンダー
* Twitter への投稿 (メッセージ・天候)
* Twitter 上の 「KIROBOどこ?」 ユーザのツイートや自分のタイムラインを表示
* 恒星・銀河・ブラックホール・惑星探査機・人工衛星・世界の都市を風景に重ねて表示 (表示・非表示は種別ごとに変更可能)

※メールだけでなく、Twitterでハッシュタグ「#KIROBO」を使うことにより迅速なサポートを受けることができます。開発タスクはGoogle Documentで共有されています http://bit.ly/crEysN
※データ取得の際に、ネットワーク接続を必要とします
※Web 版はこちら
http://www.sightspacestation.com

更新履歴
ネットワーク機能を強化し、軌道情報の取得を速くしました。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月26日 11時47分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >