学研のおかね学習アプリ-かいものストリート

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 無料
ダウンロード
ジャンル教育
サイズ
178.2MB (ダウンロードにWIFIが必要)
開発者GAKKEN CO.,LTD
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2023-01-29 17:00:00
評価
現バージョン:
星4.7541 (61人)
全バージョン:
星4.7541 (61人)
互換性iOS 14.0以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-29 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
学研の「おかねのきほん」が身につく、おかいものゲームです。4~7歳向け。広告・漢字表記なし。



--------------------------------------------------
Q:どんなゲームなの?
A:毎日夢中で遊べる、おかいものゲームです!
--------------------------------------------------
突然現れた宇宙人の「こばーん」と一緒に
ストリートで、おかいもの&おてつだい!
いろんな商品をコレクションして楽しもう!


【1】豊富なお店で、楽しくおかいもの!
「かいものストリート」には、パン屋、八百屋をはじめ、自販機やガチャマシンなど、魅力的なお店がいっぱい! 住民の買い物を手伝うことでお金が貯まり、更に様々な商品が買えるようになります。


【2】学習ゲームで、おこづかいをもらおう!
ストリートのお店で「両替」や「たし算」などの計算のお手伝いをすると、おこづかいがもらえます。キャラクターからお金の知識クイズを出題されることも!


【3】おかねと生活のルールを、親子で学べる!
おつかいを進めることで、宇宙人「こばーん」や住民との様々なストーリーが進展! 生活の様々な場面でのお金の役割を、楽しく学べます。


【4】夢中になるしかけがいっぱい!
ガチャマシンや間違い探し、宝箱などのお楽しみ要素がたくさん。様々な遊び方・楽しみ方を見つけられます。


--------------------------------------------------
Q:どんな内容が学べるの?
A:7歳までに身につけたい「おかねの基本」です!
--------------------------------------------------
本アプリは、累計5000万部発行「学研の幼児ワーク」のノウハウをゲーム化! 子どもの発達に合わせた出題で、能力をのばします。


■お金の種類と大小の理解
硬貨や紙幣の種類・価値を知り、金額の大小について正しく理解します。簡単な問題から、少しずつ金額が増えていくので、自然にマスターできます。


■「買い物」で磨く金銭感覚
おつかいゲームを繰り返すことで、「ものの値段」「両替」など、生活の中での実践的な力を身につけます。支払い方の工夫など、数のセンスも磨きます。


■お金のマナーやルールの理解
「お金が無くなるとどうなる?」「値段が高いものと低いものの違いは?」など、様々な場面でのストーリーを通して、社会のルールやお金の管理について考えます。



--------------------------------------------------
Q:有料版は何ができるの?
A:買い切りで全コンテンツが遊べます!
--------------------------------------------------

【無料体験範囲】
・ストーリー …3話まで
・お店    …5店舗
・学習ゲーム …2種類
・お金クイズ …0問


【フルバージョン(有料版)】
・ストーリー …17話まで
・お店    …19店舗
・学習ゲーム …5種類
・お金クイズ …13問



学習ゲームは、無料版では①おかねの種類、②大小比較が、有料版では③両替、④たし算、⑤間違いさがし、が追加で解放されます。

プレイヤーを3人まで登録できるので、きょうだいでもケンカせずに遊ぶことができます。

※ご自身で有料版の購入手続きをされない限り、自動的に課金されることはありません。



--------------------------------------------------
Q:4~7歳にとって、どのくらいの難易度?
A:年齢に応じて学べます。利用者の声をご紹介!
--------------------------------------------------


■4歳
・子どもと一緒に遊びながら、ひらがなの音読練習にもなっています。
・100円玉は「10円が10枚」「50円が2枚」と視覚的にも教えやすいのが良いです。
・両替や計算はまだ難しいですが、お金の種類や大小が遊ぶうちに分かってきました。
・日頃ガチャマシンをやりたがる息子、ゲーム内のおこづかいで回せるのに大興奮!



■5歳
・5歳でひとりで遊べています。クイズに正解すると、とても嬉しそうで可愛い。
・最初は横でサポート。遊んで半月で「490円の商品は500円で買える」ことを理解!
・足し引きがまだ理解できない状態。くり返し遊ぶと勉強になりそうなので見守っています。
・財布の金額をみて「両替しておく」「買いたい物があるから貯める」と考えていました。



■6歳
・金額の大きさ比べクイズは苦戦していますが、お手伝いと買い物を楽しんでいます。
・ひらがなを子供が読み、内容は親子でコミュニケーションをとりながら遊んでいます。
・ゲーム内の高額なドレスを買いたいそうです。自然とお札も使いこなせるようになりました。
・ひとつひとつの文章が短いので、入学に向けた音読の練習としてもぴったりでした。



■7歳~
・難しいクイズにも挑戦し、コツコツとお金を貯めて遊んでいます。
・わが子は7歳ですが、小学校中学年くらいでも楽しく学べそうです。
・9歳の娘まで、弟と一緒に楽しんで遊んでいます。


--------------------------------------------------

よくあるご質問、お問い合わせはこちら
■学研のおかね学習アプリ かいものストリート
https://gakken-ep.jp/extra/kids_okane_app/otsukai/

更新履歴
・軽微な修正を行いました。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月29日 15時01分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >