私本太平記〈上〉

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 100円
ダウンロード
ジャンルブック
サイズ
24.8MB
開発者Tetsu Yano
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2013-03-13 09:46:47
評価 評価が取得できませんでした。
互換性iOS 4.3以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-29 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
国民文学作家、吉川英治著の長編小説が読める!
鎌倉幕府滅亡から南北朝時代を描いた大作
『私本太平記』シリーズ第1弾

「太平記」を題材に足利尊氏の若き日から鎌倉幕府の倒壊、
建武の新政から南北朝の分立を経て湊川の戦いが描かれた
軍記物語『私本太平記』より1帖から6帖までを収録!

『私本太平記<上>』では、足利又太郎(高氏)が颯爽と京に登場する場面から、後醍醐帝脱出の報をえて、攻城軍にようやく不安と動揺とを呼んだ千早城の死闘。
宿願の成否、道誉との対決に向け、足利高氏が一族四千騎を率いて、西上開始する場面までが描かれています。

吉川英治晩年の歴史小説をご堪能下さい。

◆目次

・あしかが帖
・婆娑羅帖
・みなかみ帖
・帝獄帖
・世の辻の帖
・八荒帖

◆『私本太平記』とは

明治体制では天皇に背いた大悪人とされた足利尊氏(高氏)、南朝の大忠臣として美化されていた楠木正成など、イデオロギー的に語られ、戦後は一種のタブーであった日本の南北朝時代を、尊氏を主役に新たな解釈を加えて描く。
楠木正成も温厚な苦悩の人として描かれ、戦前の忠臣のイメージを大きく変えている。
また、ヒロインに藤夜叉を登場させ、乱世に生きた女性の悲劇を背負わせている。

◆著者情報

吉川英治(よしかわ えいじ)

「鳴門秘帖」「松のや露八」「宮本武蔵」「太閤記」
「新・平家物語」「私本太平記」をはじめ、
長編約80編、短編約180編という膨大な小説を執筆し、
多くの人々に愛読され、国民文学作家と親しまれました。
「新書太閤記」(NHK大河ドラマ化)「新・平家物語」(NHK大河ドラマ化&映画化)「宮本武蔵」(NHK大河ドラマ&TVドラマ化&映画化)
「私本太平記」(NHK大河ドラマ化)など、
数多くの名作を現代に残しており、司馬遼太郎と並ぶ
日本を代表する歴史作家のひとりです。

更新履歴
ios7対応
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月29日 12時06分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >