さかのぼり連写カメラ

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 360円
ダウンロード
ジャンル写真/ビデオ
サイズ
22.4MB
開発者Sakanobori.com
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2013-03-09 17:00:00
評価
現バージョン:
星3 (16人)
全バージョン:
星3 (16人)
互換性iOS 6.0以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-15 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
シャッターチャンスを逃さない!
画期的な“逆連写”カメラ「さかのぼり連写カメラ」の登場です!

『さかのぼり連写カメラ』は、その名の通り、時間をさかのぼって連写する超便利なカメラです!「あ、シャッターチャンス逃しちゃった!」と思ったあとにシャッターボタンを押すだけ。目の前で起こった事をさかのぼって連写撮影できるので シャッターチャンスを絶対に逃しません!

被写体を画面に収めておいて、撮りたい瞬間のあとに「シャッターボタン」を押す。それだけで数秒前のベストショットが簡単に撮影できます!
このアプリを使って、とっておきのベストショットを撮りまくってください!
もちろん、撮影した写真をすぐにfacebookやTwitterに投稿する事が可能です!

例えば、こんな“ベストショット”が簡単に撮影できます。
・子供のとっておきの笑顔
・子犬や子猫のキュートな顔
・サッカーのゴールカット!
・野球のインパクト!
・ゴルフの練習場でベストショットを連写
・お気に入りの花火だけを撮影!
・流れ星が流れた瞬間!
・稲妻が落ちた瞬間!
・テーマパークや遊園地のアトラクション(スプラッシュマウンテンやウォーターワールドの撮影もバッチリ!)
・動物園や水族館のショー(アシカのショーやイルカのジャンプ等)

などなど、 “シャッターチャンス”を逃さないアプリです!
このアプリを使って “ベストショット”を撮りまくってみてください!

●サンプルムービー1(遊園地)
http://www.youtube.com/watch?v=52ygIMfOPRM
●サンプルムービー1(水族館)
http://www.youtube.com/watch?v=N38MxRpr0WE


●操作方法
・操作方法はとてもカンタン。カメラを構えてあとは“シャッターチャンス”を待つだけ。シャッターチャンスの後にシャッターボタンを押せば「8枚~15枚」をさかのぼって連写してくれます。

●いろいろな機能
・「自動保存」この機能をONにすると全ての写真をカメラロールに自動保存できます。
・「写真の画質」3種類の画質が選択できます。
・「連写スピード」5段階の連写スピードを選択できます。
・「連写数」8枚もしくは15枚が選択できます。
・「ソーシャル投稿」撮影した写真を本アプリからfacebookやTwitterに投稿する事もできるので“ベストショット”を簡単に友達にシェアする事が可能です。
・「LEDライト」iPhone背面のLEDを常時点灯できるので夜間の撮影も可能です。

●使い方はアイデア次第!
その他にも使い方はアイデア次第。
このカメラを使ってお気に入りの“ベストショット”をどんどん撮影して、ぜひfacebookやTwitterの友達に自慢してください!

更新履歴
iPad対応
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月15日 21時13分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...
お得情報ピックアップ!
 3%値引中
 75%値引中
 40%値引中
 14%値引中
 42%値引中
 戻る  ページの先頭へ  

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >