角やん流 経済・金融かんたん勉強法

この情報はストアのものより古い可能性がございます。
価格 600円
ダウンロード
ジャンルブック
サイズ
30.5MB
開発者BooksBox, K.K.
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2013-01-07 21:38:36
評価
現バージョン:
星4 (12人)
全バージョン:
星4 (12人)
互換性iOS 4.3以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
● 仕事にも投資にも役立つ 『 経済 』 『 金融 』 かんたん勉強法
● 単なる知識の解説ではなく、経済や金融に強くなるための「方法」を満載した、これまでにない経済入門書

―――■ 本書で学べる「角やん流マル秘ノウハウ」をほんの一部ですが紹介 ■―――
◆ アベノミクスで恩恵を受けたい人必須! 経済・金融の基礎を覚えてことしは儲けよう!

◆競馬新聞を読むように、経済新聞やビジネス雑誌を読め!

◆1日3分、通勤電車の中でもできるマーケット解読能力のトレーニング方法

◆4K1B図を使えば、経済メカニズムがよくわかる

◆数字は単位を変えるだけで、リアリティを持って理解できる

◆経済センスが劇的にアップするマーケットデータの記録法

◆先行データをチェックして経済の先読みをする

◆専門用語に強くなるには、日経のコラム「大機小機」の音読を

◆円高が進むとともに日本の金利が下がってきているのはなぜか?

◆世界が不景気になるほど、日本の円は買われて強くなるが、それはなぜか?
⇒ 本書を読めば、こんな問いにも難なく答えられるようになります。

iPhone iPad電子書籍アプリ特別価格 書籍定価 1,575円

他にも魅力的な情報が多々あり。
目次を読んでいただければイメージがデキるかと思います。


経済評論家として活躍する著者が自ら実践してきた、
「経済」や「金融」が楽しく簡単に学べ、役立つ知識やモノの見方が身につく方法を一挙公開。

経済に強くなりたいビジネスパーソンや個人投資家の皆さんはもちろん、
経済ニュースや、いま世の中で起こっていることをもっと理解したい、
幅広い層の皆さんにおススメです。



■目次

まえがき
●第1章 経済・金融がわかるとはどういうことか?
▼1 取引先で経済の話をスマートにできますか?
 ⇒経済の話題で「こいつは違う」と思わせる
 ⇒情報とのつきあい方が下手な人は一定レベル以上に進めない!?

▼2 なぜ、経済、金融が苦手な人が多いのか
 ⇒経済、金融は生活に密着したドラマ

▼3 一見、自分に関係のなさそうなことを自分に関係づけて考えられるか?
 ⇒精神活動を活発にするには…
 ⇒ポイントは連想能力があるかどうか

▼4 金融リテラシーとは「読み・書き・ソロバン」能力である
 ⇒頭の中に「ソロバン」を置け!
 ⇒国の借金をゼロにするための消費税率は何%?
 ⇒「72の法則」を知っていれば難題も簡単に解ける

▼5 競馬新聞を読むように経済新聞を、ビジネス雑誌を読め!
 ⇒競馬新聞を読むのは何のためか?
 ⇒将来を予測するための強力な武器になる

▼6 経済連想ゲームの事始め
 ⇒「景気悪化」から連想される現象は?
 ⇒経済現象はつながっている

▼7 その昔、コレギンさんという連想ゲームの達人がいたのだった
 ⇒昭和最後の相場師はなぜ勝てたか?

▼8 3分間、通勤電車の中でもできるマーケット解読能力のトレーニング法
 ⇒6つの数字を使って、ストーリーを作る
 ⇒経済・金融データの定点観測はあなたに力を与える

▼9 経済連想ゲームは風桶理論だったのだ
 ⇒この世にあるもので関係のないものはない
 ⇒想像力を鍛えることがマーケットを理解する近道
 ⇒その昔、NHKに「連想ゲーム」という看板番組があったのだ

●第2章 ここで差がつく! 経済・金融情報とのつきあい方
▼1 具体的な数字の助けを借りて経済を語ろう
 ⇒「円高」だけでは情報としての意味はない
 ⇒ガソリンとミネラルウォーター、どちらが高価?

▼2 数字は単位を変えるだけでリアリティを持って理解できる
 ⇒数字に対する認識力を高めるにはマラソンのラドクリフはどれくらい速いのか?

▼3 国全体に関わる数字は「国民一人あたり」に置き換える
 ⇒郵貯残高170兆円とは、果たしてどのくらいの額か?

▼4 データは流れの中で見てこそ積極的な意味を持つ
 ⇒経済・金融の記事は漫然と見ていても役立たない
 ⇒データ相互間の関係を見い出そう

▼5 経済センスが劇的にアップするマーケットデータの記録法
 ⇒重要データを毎日フォーマットに記録する
 ⇒どんなデータを、どう記録すればいいのか
 ⇒よりマーケットが見えてくる2つの工夫

▼6 先行データ、遅行データがわかれば経済の先読みができる
 ⇒経済・金融データを実際の仕事に役立てるコツ
 ⇒日経月曜版の「景気指標」欄に注目

▼7 経済データは結果を予測したうえで見る
 ⇒経済の専門家と素人の差はここにある!

▼8 マーケットにリアリティを感じる究極の方法
 ⇒それでも経済に興味が持てない人は…
 ⇒相場の動きを肌で感じるために
 ⇒自分が保有する商品の時価を週一で記録していく

●第3章 経済・金融の〈角やん流〉勉強法
▼1 ぼくはこうして経済・金融を勉強した
 ⇒ど素人からのスタート
 ⇒昭和50年、赤字国債の大量発行が始まった

▼2 数字に込められた意味に気づく
 ⇒焼き鳥が焼けない奴には仕事は教えない
 ⇒定点観測でマーケットに対する勘を養う

▼3 経済・金融は連想ゲームであることに気づく
 ⇒すべてのことには必ず原因がある
 ⇒高校の授業にも採用された「経済は連想ゲームだ」

▼4 経済・金融・債券のしくみは理屈より直感レベルで理解する
 ⇒債券の「表面利率」と預金の「利率」の違いは?
 ⇒業界紙と取材先の持ちつ持たれつ

▼5 情報収集力を高めたければアウトプットの場を作ろう
 ⇒まずアウトプットありき
 ⇒アウトプットしたいからインプットする
 ⇒アウトプットの場を意識して持つ
 ⇒いい話はとりあえず覚えておく

▼6 わからないときは聞くのが一番
 ⇒情報通になるためのコツは?

▼7 日銀や財務省を情報ラインとして利用する
 ⇒日銀のサイトで過去の金利を調べる
 ⇒官公庁は基本的に親切。遠慮なく利用を

▼8 専門用語に強くなるには「大機小機」の音読を
 ⇒経済情報を読むことは語学の勉強
 ⇒音読した記事を録音して繰り返し聞く

▼9 経済データと戯れるのはけっこう楽しい
 ⇒証拠が示されていない説明は疑ってみる

●第4章 4K1B図で経済メカニズムの基本を学ぶ
▼1 見ていないものも見えてくる――これが経済・金融を学ぶ醍醐味である
 ⇒経済社会の営み全体を鳥の目で見渡す
 ⇒物価が上がるとなぜ預金利息が増えるのか?
 ⇒経済現象のもつれた糸を解きほぐせ!

▼2 4K1B図で連想ゲームの基本を学ぼう
 ⇒経済ファクター間の因果関係を簡単に理解するために
 ⇒円高がドンドン進んだら何が起こるか

▼3 金利が動くと何が起こるか?
 ⇒[1]金利は為替相場にどう影響するか?
 ⇒[2]金利は株式相場にどう影響するか?
 ⇒[3]金利は物価にどう影響するか?
 ⇒[4]金利は景気にどう影響するか?

▼4 為替相場が動くと何が起こるか?
 ⇒[1]為替相場は株価にどう影響するか?
 ⇒[2]為替相場は金利にどう影響するか?
 ⇒[3]為替相場は景気にどう影響するか?
 ⇒[4]為替相場は物価にどう影響するか?

▼5 景気動向は他の経済ファクターにどう影響するか?
 ⇒[1]景気は為替相場にどう影響するか?
 ⇒[2]景気は株式相場にどう影響するか?
 ⇒[3]景気は金利にどう影響するか?
 ⇒[4]景気は物価にどう影響するか?

▼6 株式相場が動くと何が起こるか?
 ⇒[1]株価は金利にどう影響するか?
 ⇒[2]株価は為替相場にどう影響するか?
 ⇒[3]株価は物価にどう影響するか?
 ⇒[4]株価は景気にどう影響するか?

▼7 物価が動くと何が起こるか?
 ⇒[1]物価は為替相場にどう影響するか?
 ⇒[2]物価は株式相場にどう影響するか?
 ⇒[3]物価は景気にどう影響するか?
 ⇒[4]物価は金利にどう影響するか?

▼8 経済メカニズムの基本をはずれる こんなケースはどう考えるか?
 ⇒基本どおりじゃない状況はこうして起こる!

▼9 財政問題とマーケットの関係はどう考えたらいいのか?
 ⇒ギリシャ危機を4K1Bで解読すると…
 ⇒各経済ファクターの内部に原因が

●第5章 連想ゲームで読み解く経済の動き
▼1 マーケットの動きには一定のパターンがある
 ⇒急速な円高ドル安で、そのとき豪ドルは? 株価は?
 ⇒「大幅な円高」と聞いただけで、なぜ「日本株急落」とわかるのか?
 ⇒連想は何も経済に限ったことじゃない

▼2 4K1B図で読む「バブルはこうして生まれた」
 ⇒今の日本経済を理解するには最低限の知識
 ⇒プラザ合意、円高不況、そしてお金が「じゃぶじゃぶ」に
 ⇒上がるから買う、買うから上がる

▼3 4K1B図で読み解くバブル崩壊の経済メカニズム
 ⇒不動産融資の総量規制と公定歩合の連続引き上げ
 ⇒バブル期とは反対方向に回り始めた経済の歯車
 ⇒景気は最悪なのに、なぜ円高?

▼4 4K1B図で現在の日本経済を読む
 ⇒下げが下げを呼ぶ「デフレスパイラル」 
 ⇒円高が進む2つの理由

▼5 連想ゲームで読み解くトヨタバッシングの真相
 ⇒同時多発テロが遠因に?
 ⇒GM破綻、サブプライム問題とさかのぼり…
 ⇒社会的な事件のほとんどが経済につながっている

あとがき

■著者 角川総一 
■出版社 近代セールス社

  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年12月22日 21時35分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >