大地震サバイバルテク!(会社用・首都圏版)

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 300円
ダウンロード
ジャンルビジネス
サイズ
12.5MB
開発者CSS
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2013-01-01 12:43:53
評価 評価が取得できませんでした。
互換性iOS 5.1以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-17 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
  2013年9月中下旬にリリースされます
  新OS:iOS7につきまして
 
  現在鋭意確認・対応中でございます。
  新OSでの動作については保証できかねますので
  ご了承ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

勤務中の災害発生に備えて用意しておくべきものとは?
勤務中、外出中、出張中に災害が発生した時に何に注意し、どう行動すべきか?
自由に動けないその時、職場とのやりとりは?

本アプリは、緊急災害時の対応をサポートする働くあなたのためのアプリです。
大地震が発生した際に役に立つ虎の巻を始め、緊急連絡先の登録、帰宅可能圏内を図るためのマップを見る機能がついています。

■地図閲覧
現在自分のいる位置から帰宅可能圏内を表示します。
サーバー通信不要の地図なので、災害時にも安心です。
(1)地図の拡大・縮小
画面下部中央のズームイン・ズームアウトボタンをタップすると地図が拡大・縮小されます。
(2)地図に現在位置のプロット
地図上でシングルタップすると5km、10km、20kmを表す円が描かれます。
徒歩で帰宅する目安は20km(災害時の歩行は平均2.6km/時)です。

■サバイバルテク
災害に対する心構え、災害時の対応を閲覧します。全部で5つのセクションに分かれています。
項目は以下の通りです。
Ⅰ.普段の準備
Ⅱ.グラッと来たら
Ⅲ.揺れが収まったら
Ⅳ.社員としての行動は
Ⅴ.まとめ

■連絡先登録
私の情報登録、緊急連絡先を閲覧・登録します。
個人情報は、生命・身体・財産の保護のために、相互の同意を前提に提供し合ってください。
(1)私の情報登録
 自分の写真、氏名、住所、治療中の病名等が登録できます。
(2)緊急連絡カード
 携帯電話、自宅電話、E-mail等を登録できます。番号等をタップすると電話、メールが出来るようになっています。

■災害伝言板
NTT、PC、各種携帯端末キャリアでの災害伝言方法を閲覧できます。


■クレジット
コンテンツ提供
 株式会社国際危機管理機構
企画
 TAC株式会社
開発・販売
 株式会社シー・エス・エス

  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月17日 15時35分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >