愛犬を元気で長生きさせる秘訣

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 350円
ダウンロード
ジャンルブック
サイズ
9.4MB
開発者NAOKO ITO
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2013-01-02 12:17:50
評価 評価が取得できませんでした。
互換性iOS 以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-23 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
大切な愛犬にずっと元気で長生きしてほしい。
そんな飼い主さんのための
「自宅で出来る犬の食事とアロマテラピー」
自然素材を使った愛犬のためのナチュラルケアを
今日からはじめてみましょう。



【今だけの購入者特別プレゼント!】
電子書籍をご購入いただいた皆さんには「お家で愛犬の健康サポートにお役立ていただけるドッグマッサージオンラインビデオセミナー」の無料プレゼントもご用意しています!

手作りの食事に変えたら犬の口臭が無くなった、毛ヅヤが良くなった、アロマテラピーで犬のストレスケアをしてあげたら神経過敏だった犬がぐっすり眠るようになった…。

愛犬の健康を自宅でできる簡単ナチュラルなケアでサポートするためのスキルをお伝えしてます。



【目次】

【はじめに】
・ホームケアで体質改善ケーススタディ1:
手作り食で口臭が改善し、毛ヅヤも良くなって人からもほめられるようになったM.ダックスの男の子

・アロマテラピーケア・ケーススタディ1:
アロマの香りで不眠とイライラが改善したジャックラッセルテリアの女の子

・アロマテラピーケア・ケーススタディ1:シニア犬特有の痰が絡んで苦しそうな呼吸がアロマ精油の吸入で改善


【第1章:愛犬と飼い主さんのストレスケアに役立つアロマテラピー】

・ストレスとは?~愛犬の健康管理にストレスケアが欠かせない理由
・歴史ある自然療法「アロマテラピー」
・アロマテラピーの必須アイテム「精油」とは?~植物由来の芳香成分
・「自然のものだから100%安全」は、間違い!
・特殊な成分を含む精油で動物への使用は禁忌とされている精油リスト
・安全な精油はどこで入手するか?
・ストレスで疲れた心を癒すお勧めアロマ
・一般的な注意事項
・犬に使用する際の注意
・ストレスで疲れた心を癒すアロマレシピ6種


【第2章:愛犬と飼い主さんのためのダイエット&生活習慣病予防に役立つアロマテラピー】

生活習慣病から愛犬を守るために~食事制限のストレスを和らげ、食欲をコントロールする香り
・ダイエットをサポートするのにお勧めのアロマ
・ダイエットをサポートするアロマレシピ3種


【第3章:虫よけに役立つアロマテラピー】

愛犬の体に優しい天然成分のみでつくる虫よけレシピを紹介!
・虫よけにお勧めアロマ
・虫よけに役立つアロマレシピ2種


【第4章:手作り食】

犬の体質や体調に合わせた食事で健康をサポート!

・手作り食のよくある疑問1:ドッグフード以外の食事をあげると栄養バランスが崩れると聞き心配です。
 手作り食をあげても本当に大丈夫?

・手作り食のよくある疑問2:ドッグフードにトッピングをするとフードの栄養バランスが
 崩れるので止めた方がいいと聞きました。

・基本は「肉(魚):ごはん:野菜=1:1:1」のおじや
・食べさせる量は?~頭の鉢サイズを基本に。後は体型をチェックして量を加減
・食べさせてはいけないものはありますか?
・塩分を与えてはいけないと聞きました。手作り食ではどうしたらいいですか?
・元気な子のための手作りレシピ2種
・下痢の時にお勧めレシピ
・便秘の時にお勧めおやつレシピ
・食事に関する悩み1:犬が食事を決まった時間に、決まった量を食べてくれない。小食で不安
・食事に関する悩み2:犬のダイエットがなかなかうまくいきません。
 獣医さんには体重を落とすように指導されているので焦っています。
 どんな食材を食べさせれば痩せるのでしょうか?

【終わりに】
【プレゼントのお知らせ】
「愛犬の元気サポート!つぼマッサージの基礎動画オンラインセミナー」を無料で試聴いただける
特別プレゼントの受取方法をご紹介




【著者情報】

諸橋直子

Office Guri代表(http://officeguri.com)

ドッグホームケア・セラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
日本ホリスティック獣医師協会認定:ホリスティックケア・カウンセラー
日本ペットマッサージ協会認定:ペットマッサージセラピスト、ペット東洋医学アドバイザー
ペット食育指導士(上級)
愛玩動物飼養管理士2級


1974年12月25日生まれ
北海道札幌市出身・在住
大学卒業後、インテリア会社勤務とイギリス語学留学を経て広告代理店入社。


その後、自分自身が過労により体調を崩したのをきっかけに食事による体質改善に興味を持つ。
盲導犬パピーとして預かっていた黒ラブの「ぐり」がキャリアチェンジしたことをきっかけに
犬も食事で体質が変わり健康に毎日を過ごせるのでは?と考える。

犬の体臭が消え、お腹の調子が良くなるという経験を目の当たりにし、
犬の食事を基礎から学び、現在は「ペットを取り巻く食を学ぶ食育講座」を開講。
ペットマッサージ、ドッグアロマ、犬のための薬膳講座など
広い範囲をカバーし、飼い主さんたちに多様な選択肢を提供している。

セミナー講師の他、インターネットを使用したオンライン教材の作成、
メールマガジンによる情報配信なども手掛ける。
犬用アロマテラピー石鹸「ぐり石鹸」の制作・販売も行っている。


愛犬:黒ラブぐり。


趣味:犬とアウトドア。スモーク(主にベーコン)
   中国茶(中国まで買い付けに出向く)


好きな場所:北海道


はまっていること:薬膳をベースに犬と人間家族の食事を考えること。
スーパーで買える食材でどこまでできるか?を追求するのが楽しいです。

  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月23日 10時37分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >