誰でもできる!新プラス思考術〜最高の人生の見つけかた〜

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 120円
ダウンロード
ジャンルブック
サイズ
18.6MB
開発者GOMA-BOOKS Co.,ltd.
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2012-10-05 07:10:41
評価
現バージョン:
星3 (5人)
全バージョン:
星3 (5人)
互換性iOS 4.3以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-27 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
◆◆ 期間限定 特別価格にてご提供 ◆◆
――――――――――――――――――
誰でもできる!新プラス思考術
「すぐに使える人生のコツ」
――――――――――――――――――

自分の考え方次第で人生は良くも悪くもなる。「最高の人生」の基本4ポイント、「最高の人生」を送るための日常での考え方、夢をかなえるには、など人生の仕組み、幸福の仕組みを自分の体験をまじえながらわかりやすく説く。

◆こんな人におすすめ ◆
・自己啓発本を色々試したけど、イマイチ変われない
・自分の本心に従って生きたい
・ビジネスで成功したい
・ポジティブになりたい!

【目次】
■第1章 「最高の人生」のこれが基本4ポイント
ポイント① 最高の人生は右肩上がり
ポイント② 人生には「最高の人生」から「死」までの幅があり、人はその間を行ったり来たりしながら生きている
ポイント③ 人生で起こる出来事、出会い、その他あらゆることはあらかじめ用意されていて、そのタイミングや内容もある程度の範囲の中で決まっている
ポイント④ 人生はあなたの行動によって何通りにも変化する

■第2章 「最高の人生」を送るための日常での考え方
考え方① 「最高の人生」とはどんな人生か
・最高の人生とは、どれだけ「いまあるもの」から幸せと感謝を感じ取れるか
考え方② いままでのプラス思考ではうまくいかない
・プラス思考でもうまくいかないのはなぜ?
・プラス思考にも二つある
考え方③ 常にプラス思考で、自分の本心に従って生きる
・二十一世紀型プラス思考とは
・二十一世紀型プラス思考を身につけるには
・自分の本心に従って生きる
・自分らしくいられるときにこそ、人は幸せを感じる
・自分らしくいられることを選ぼう
・自分らしくいられる仕事とは
・自分らしくいられない仕事をしていても
考え方④ すべてがつながっている「仕組み」
・すべての出来事は全部つながっている
・できることがあるなら、どんどん同時進行でいこう
・できる範囲のなかで、無理せずに
・そのときにできることは決まっている
・私の体験談
・不思議な導きで
・真ん中はたったひとつ、「自分らしく生きる」こと
・朝起きる時間も将来に影響を与えている
・あとは実行するのみ!

■第3章 「本心」が持つ力
実はすごい力を持っている「自分の本心」
本心にはイメージを現実化する力がある
本心には「あらゆる答、え」と「最高の幸せ」が用意されている

■第4章 人生の「型」
人生の「型」とは
「型」に合うかどうかの見極めは、「違和感」を感じるかどうか
私が自分の「型」に戻されたとき
立て続けに起こった二つの出来事
あとになって気づいたあの出来事の意味
「型」は生まれたときに決まっている

■第5章 夢をかなえるには
かなう夢とかなわない夢がある
そもそも夢はどんなときに実現するのか
夢は、自分の本心がその実現を許可したときにかなう
自分の本心に許可を出させる方法
「成功哲学」は、本心に許可を出させる方法を集めたもの
「型」に合っていても、なかなかかなわないとき
「型」に合った夢はいずれ必ず最高の形でかなう
たくさんの「偶然の一致」

■第6章 人生とは
人は何のために生まれてくるのか
使命は二つある
使命1/カルマの解消
実例/人はカルマを背負って生まれてきている
家系図を見ながら彼女が教えてくれたこと
人は何年も続いている因縁にしぼられている
カルマを解消するのはプラス思考
使命2/人の役に立つこと
自分の好きなことをやることが、人の役に立つこと
人生にはいい流れとそうでない流れがある
最高にいい流れは、良いことを最大に、良くないことを最小にしてくれる

■第7章 ビジネスの成功
まずは与えることから始める
与える気持ちの持ち方
私が最初に与えたもの
与えることに悦びを感じ、与えること、悦ばせることを好きになろう
天職とは

■第8章 お金について
お金は力である
お金には二種類ある
同じ性質のものは、互いを引き寄せ合う法則がある
収入の大きさは、人間の器の大きさ

■第9章 意識と言葉
意識はすべての始まり
意識には物事を動かす物理的なパワーがある
人の意識にはチャンネルがある
意識を色で見ることもできるし、その能力は誰でも磨けばアップする
人間は本来もっと動物的に敏感な生き物
言葉は意識そのもの
言ったことが現実になる仕組み

■第10章 愛とは
最高の人生のために絶対に必要なのは「愛」
私が愛を知ったとき

■最終章 ミッションステートメント
ミッションステートメントとは

【著者情報】安憲二郎(ヤスケンジロウ)
1974年、茨城県生まれ。大学卒業後、半年間のサラリーマン生活を経て独立を決意。外資系企業の代理店事業やFMラジオのDJなどさまざまな仕事に携わるかたわら、2003年より執筆活動を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

更新履歴
Supports iOS7
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月27日 16時44分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >