お手軽計算機

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 100円
ダウンロード
ジャンルユーティリティ
サイズ
8.3MB
開発者Hiroyuki Suzuki
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2012-05-04 09:38:06
評価
現バージョン:
星5 (1人)
全バージョン:
星5 (1人)
互換性iOS 12.0以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-16 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
<+や×などの計算記号は使いません!>
このアプリでは+や×などの計算記号を使わずに次の6つの計算をすることができます。
(1)記念日 (2)割り勘 (3)チップ (4)比較 (5)お得率 (6)クレジット

このアプリでは日付や金額や%を入れて、あとは「実行」ボタンを押すだけです。

(1)記念日
例1) 結婚記念日の1980年10月11日から15000日後はいつで、あと何日かが計算できます。
例2) 2008年9月8日にペットが我が家にきてから、ペットの今年の誕生日の6月18日まで何日間になるのかが計算できます。
日付を指定してカレンダー記録したり、通知の設定をしたりできます。

(2)割り勘
例1) 総額と参加人数から、一人当たりの支払額を計算できます。
例2) 参加人数のなかで遅れて参加した人数と、その人たちの減額分を入力して、各々の支払額を計算できます。

(3)チップ
例1) 「Taxを含まない総額」に金額、「Tax(%)」に8を入力して計算実行ボタンを押すだけで、ほかに何も入力しなくても、消費税額(Tax)と「支払い総額」が出てきます。
例2) チップのパーセントを指定して、税込みの総支払い額を計算できます。
例3) チップの額を指定して、税込みの総支払い額を計算できます。

(4)比較
例) 同じ洗剤が380mlで163円と1リットル(1000ml)で348円で売られているような時に、どちらがお得か計算できます。

(5)お得率
例1) 定価と値引率(25%オフとか)から、いくら安くなっているかを計算できます。
例2) 売値と値引率しか出ていなくても、元々の定価を計算できます。

(6)クレジット
金額、支払い回数、実質年利などを入力すると、月々の支払額を計算できます。
「実質年利」は、Webで調べるか、お店などで聞いておくとより確かです。

全ての計算結果は、LINE、Instagram、Facebook、TwitterなどのSNSでシェアしたり、カレンダーに残したり、メールで送ったりする事ができます。

(7)設定
各計算機画面で表示している通貨の単位を設定できます。
また、各計算機画面の壁紙を設定できます。

なお、このアプリはiPhone専用です。

更新履歴
iOS14とiPhone12に対応しました。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月16日 05時39分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...
お得情報ピックアップ!
 3%値引中
 75%値引中
 40%値引中
 14%値引中
 42%値引中
 戻る  ページの先頭へ  

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >