LATLON |
この情報はストアのものより古い可能性がございます。 | ||||
価格 | 85円 | ダウンロード |
||
---|---|---|---|---|
ジャンル | ユーティリティ | |||
サイズ | 1.9MB | |||
開発者 | SMA Logic, LLC | |||
順位 |
| |||
リリース日 | 2012-04-22 16:00:00 | 評価 | 評価が取得できませんでした。 | |
互換性 | iOS 以降が必要です。 iPhone、iPad および iPod touch 対応。 |
LATLONを使うと、現在位置をリアルタイムにネットワーク上のサーバに送信できます! 概要は後半の【サーバ転送】をご一読ください。
---
LATLONはGPSを使った通常のアプリと同様に自分のいる現在位置を地図上で確認できるだけでなく、
その位置情報をリアルタイムにネットワーク上に送信することができるアプリです。
GPSの位置情報を見たい人、活用方法を考えたい人が、iPhone/iPad/iPod touchから得た利用者の位置情報を自由に活用できるように作成したものです。
LATLONは主に次の使い方ができます。
1. 歩行中はもちろん、電車・バスなどに乗って移動する様子を地図上でリアルタイムに見れます。1秒~5分毎まで5段階で追跡間隔を調整できます。
2. 利用者が移動した距離がわかります(GPS精度依存で1cm単位)。
3. 位置情報をhttpを用いて利用者のサーバ等を指定して送信できます(教育・研究・開発者向け)。
4. フラグを用いたUUID記録機能を実装しているため、サーバ通信によるユーザ認証も実現可能です(※)。
※データ通信の仕様についてはWebプログラミング等の知識・技術をお持ちの方向けに http://smalogic.jp/latlon.html で公開しています(受信用のサーバ構築や実装等については本アプリではサポートしていませんのでご了承ください)。
---
【サーバ転送】
LATLONを使うと、現在の位置情報を定期的にリアルタイムにネットワーク上のコンピュータに送信できます。
例えばWebサイトをお持ちの場合、LATLONであなたのWebサイトに接続すればPOST形式で現在の位置情報を送信できます。
Webサイトには、予め受信用プログラムを作成しておいてください。
(1)受信用プログラムの例
(WebサイトがPHP言語に対応している場合の例)
POST形式で現在位置情報を受信するプログラムをつくります。
緯度は$_POST['Lat']で、経度は$_POST['Lon']で受信できます。
例) echo "Lat=".$_POST['Lat']." Lon=".$_POST['Lon'];
※この例ではphpプログラムの開始と終了タグを省略していますが、記述を忘れないでください。
(2)受信用プログラムの設置例
(WebサイトのURLがhttp://www.hoge.jp/~abc/の場合の例)
(1)の受信プログラムをtest.phpという名前(名前は自由に決められます)で保存、ユーザabcのディレクトリpublic_html内に設置してください。
※URL、ユーザ名、ディレクトリ名はあなたの利用するWebサイトに依存して変えてください。
(3)LATLONからのアクセス例
(1)と(2)の作業後に次を行ってください。
LATLONの「サーバ送信」で「www.hoge.jp/~abc/test.php」と入力すると、Webサイトに緯度値と経度値の送信を開始できます。
このとき上記(1)の例のようにプログラムを書いていると、LATLONの「サーバ返信内容」欄でサーバの応答の様子を確認できます。
更新履歴
主な変更点は次です。
1) iPhone 5 の4インチ画面サイズに対応しました。
2) iOS6に対応しました。
3) 地図の縮尺をユーザが変更した場合に、計測間隔毎に縮尺が初期値に戻らないように変更しました。
4) ヘルプ画面を更新しました。
---
LATLONはGPSを使った通常のアプリと同様に自分のいる現在位置を地図上で確認できるだけでなく、
その位置情報をリアルタイムにネットワーク上に送信することができるアプリです。
GPSの位置情報を見たい人、活用方法を考えたい人が、iPhone/iPad/iPod touchから得た利用者の位置情報を自由に活用できるように作成したものです。
LATLONは主に次の使い方ができます。
1. 歩行中はもちろん、電車・バスなどに乗って移動する様子を地図上でリアルタイムに見れます。1秒~5分毎まで5段階で追跡間隔を調整できます。
2. 利用者が移動した距離がわかります(GPS精度依存で1cm単位)。
3. 位置情報をhttpを用いて利用者のサーバ等を指定して送信できます(教育・研究・開発者向け)。
4. フラグを用いたUUID記録機能を実装しているため、サーバ通信によるユーザ認証も実現可能です(※)。
※データ通信の仕様についてはWebプログラミング等の知識・技術をお持ちの方向けに http://smalogic.jp/latlon.html で公開しています(受信用のサーバ構築や実装等については本アプリではサポートしていませんのでご了承ください)。
---
【サーバ転送】
LATLONを使うと、現在の位置情報を定期的にリアルタイムにネットワーク上のコンピュータに送信できます。
例えばWebサイトをお持ちの場合、LATLONであなたのWebサイトに接続すればPOST形式で現在の位置情報を送信できます。
Webサイトには、予め受信用プログラムを作成しておいてください。
(1)受信用プログラムの例
(WebサイトがPHP言語に対応している場合の例)
POST形式で現在位置情報を受信するプログラムをつくります。
緯度は$_POST['Lat']で、経度は$_POST['Lon']で受信できます。
例) echo "Lat=".$_POST['Lat']." Lon=".$_POST['Lon'];
※この例ではphpプログラムの開始と終了タグを省略していますが、記述を忘れないでください。
(2)受信用プログラムの設置例
(WebサイトのURLがhttp://www.hoge.jp/~abc/の場合の例)
(1)の受信プログラムをtest.phpという名前(名前は自由に決められます)で保存、ユーザabcのディレクトリpublic_html内に設置してください。
※URL、ユーザ名、ディレクトリ名はあなたの利用するWebサイトに依存して変えてください。
(3)LATLONからのアクセス例
(1)と(2)の作業後に次を行ってください。
LATLONの「サーバ送信」で「www.hoge.jp/~abc/test.php」と入力すると、Webサイトに緯度値と経度値の送信を開始できます。
このとき上記(1)の例のようにプログラムを書いていると、LATLONの「サーバ返信内容」欄でサーバの応答の様子を確認できます。
更新履歴
主な変更点は次です。
1) iPhone 5 の4インチ画面サイズに対応しました。
2) iOS6に対応しました。
3) 地図の縮尺をユーザが変更した場合に、計測間隔毎に縮尺が初期値に戻らないように変更しました。
4) ヘルプ画面を更新しました。
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!
アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。
サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。
幅200px版
幅320px版
Now Loading...
「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。
お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
「メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。
Presents by $$308413110 スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →
Now loading...