ソフトバンクホークスバーチャルスタンプラリー

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 無料
ダウンロード
ジャンルスポーツ
サイズ
8.3MB
開発者Fukuoka SoftBank HAWKS Marketing Corp.
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2010-07-10 10:28:26
評価
現バージョン:
星4 (4人)
全バージョン:
星3.5 (6人)
互換性iOS 4.0以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-26 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
ソフトバンクホークス公認
ホークスバーチャルスタンプラリー2010専用アプリが登場!
ヤフードームへ行って、ハリーやハニー、ホークファミリーを探してみよう。

AR(拡張現実)を使った全く新しいスタンプラリーです。

ヤフードーム内外にあるマーカーを見つけてiPhoneをかざすと、ホークファミリーや3D(立体)の応援メッセージを表示されます!
期間内規定数をクリアすると、ビクトリーフラッグをゲットできるチャンス!
ビクトリーフラッグを片手にホークスを応援しよう!

スタンプラリー実施期間中、次々と3人のバーチャルホークス選手が登場します。お気に入りのホークス選手と一緒に記念撮影しよう!
さぁ、iPhoneを持ってヤフードームへ集合、ホークスを熱く熱く応援しよう!

■遊び方
1.「スタンプラリー」に参加しよう!
”スタンプラリースタート”の画面で、ホークスの球団ロゴをタップするとカメラが起動します。
右下のスイッチを左側に切り替えてマーカーにiPhoneをかざして見ると、3D画像が表示されます。
3秒以上表示されると、クリア。
真ん中下のカメラボタンを押すと3D画像の撮影可能!
お気に入りの選手やキャラクターと一緒に写真撮影ができます。

2.ハリーホークやハニーホークの巨大3D画像を見てみよう!
”スタンプラリースタート”の画面で、ホークスの球団ロゴをタップするとカメラが起動します
右下のスイッチを右側に切り替えてヤフードーム周辺でiPhoneをかざして見てみると、
巨大ハリーなどが表示される場所があります
※「スタンプラリー」対象外です

3.スタンプラリー用のマーカー設置場所はヒントを参考に探しましょう。
ヒントはトロフィーが表示されている画面下に書いてあります。
クリア後はヒントが画像名に変わり、文字が黄色になります。

4.全クリア後に、ヤフードーム総合案内所に行き総合案内所で提示されるマーカーにiPhoneをかざして見ましょう。
見事ハリー&ハニーが出てきたら、ゴールイン!
先着で素敵なプレゼントがもらえます。

■注意事項
・AR(拡張現実)の体験を趣旨とした、スタンプラリー対象外のマーカーと3D画像が一部あります
・対応機種:iPhone3G,iPhone3GS,iPhone4(推奨機種:iPhone3GS, iPhone4)
※ご利用いただくにはiOS4.0以上へアップデートしている必要があります
・巨大ハリーやハニーを表示するにはiPhone3GSまたはiPhone4が必要です
・カメラボタンで写真を撮る時は、「写真を保存しました」というメッセージが表示されてカメラボタンが再び表示されるまで、アプリを終了させたり、iPhoneをスリープさせないでください

更新履歴
・不具合修正
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月26日 17時21分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >