体調記録ケア

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 無料
ダウンロード
ジャンルヘルスケア/フィットネス
サイズ
20.8MB
開発者syoma kanou
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2022-01-23 17:00:00
評価
現バージョン:
星2.94231 (104人)
全バージョン:
星2.94231 (104人)
互換性iOS 14.0以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-29 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
* 毎日の体調をこまめに記録!
* 今日の歩数が分かる
* 健康になろう!

◆アプリの特徴
体調記録ケアは、質問に答えるだけで自分の体調を見直すことができる健康管理アプリです。
不健康な行動を抑制し、食生活の改善や運動不足の改善意識を高めるのに体調記録ケアが役立ちます。

◆健康管理アプリとは?
日々の健康を管理するアプリは「健康管理アプリ」と呼ばれ、今も新しいアプリがどんどんリリースされています。睡眠管理、体重管理、体温管理などあらゆるアプリがありますが、体調記録ケアはあなたの体調を「記録」することが重要だと考えます。
健康を意識せずに生活していると、運動不足や過剰なカロリー摂取などの不摂生がたたるでしょう。健康寿命を長くするためには健康を意識することが大切です。毎日の運動量や体調や気分などを管理するために体調記録ケアが役立ちます。毎日アプリを開くことで「今日の自分の調子はどうか?」「不健康な生活はしていないか?」をしっかりと顧みることが可能となっています。

◆アプリの使い方
1.アプリを起動して「記録」タブを開く
2.記録項目に回答する
3.記録しながら自身の健康状態を確認する
4.不健康な項目を重点的に確認する
5.健康を意識して今後の生活に生かす
6.毎日繰り返すことで健康寿命をのばそう!

◆記録項目の例
・昨日は十分な睡眠を取った
・昨日は階段の昇り降りをした
・今日の体調は?
・今日の気分は?
・37.5℃以上の発熱がある
・こまめに手洗いとアルコール消毒をしている
・顔色が悪いと言われる
・実際にないものが見えたり聞こえたりする
ボディケアだけでなくメンタルケアに関する記録項目もあり、あらゆる健康管理をサポートします。

◆今日の歩数が分かる
体調の記録だけでなく、毎日の運動もサポートします。それが「歩数計」の機能です。モーションとフィットネスを許可しておけば、スマホを持っているだけで自動で歩数が計測されます。スマホをポケットに入れていても、カバンに入れていても問題ありません。今日どのくらい歩いているのかをこまめに意識することで健康になりましょう。

◆こんな方におすすめ
・健康になりたい
・最近身体の調子が良くない
・ストレスがある
・普段から健康は意識できていない
・長生きしたい

◆ご利用に関して
利用規約とプライバシーポリシーをよく読んでからご利用ください。

利用規約
https://media-teams.com/record/terms.html

プライバシーポリシー
https://media-teams.com/record/privacy.html


◆お問い合わせ
不具合やご要望等ございましたら下記メールアドレスまでお問い合わせください。
media@yournet-jp.com

更新履歴
いつもご利用いただきありがとうございます。今回のアップデート内容は以下となります。
・軽微な不具合を修正しました
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月29日 10時01分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >