陣痛・胎動カウンター byベビレポ

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 無料
ダウンロード
ジャンルヘルスケア/フィットネス
サイズ
70.8MB
開発者Permission Inc.
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2022-02-06 17:00:00
評価
現バージョン:
星3.5 (8人)
全バージョン:
星3.5 (8人)
互換性iOS 12.1以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-29 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
◎胎動と陣痛のカウントがこれ一つでOK
◎ボタンを押すだけでカンタン測定
◎陣痛時に緊急電話がすぐかけられる
◎パートナーとも計測を共有
◎完全無料のアプリです

胎動はお腹の赤ちゃんが動くこと。胎動を計測して胎児の体調管理に役立てましょう。
陣痛は出産準備の大事なサイン。持続時間と陣痛間隔を計測して出産に役立てて下さい。

【主な機能】
■胎動カウンター
・胎動10回にかかった時間を計測します
・「うごいた」を押すとカウントが開始して、10回目で計測時間が記録されます
・記録は履歴に保存されるので産院に伝える資料や思い出として残ります

■陣痛カウンター
・持続時間や陣痛間隔を計測するタイマーです
・「陣痛きたかも」を押すと計測を開始して、「おさまった」を押すと持続時間が記録されます
・「おさまった」を押すと次の陣痛までの経過時間を自動でカウントします
・記録は履歴に保存されるので産院に伝える資料や思い出として残ります

■緊急連絡先に即電話
・タクシーや病院、家族などの緊急時の連絡先を複数登録できます
・アプリで陣痛のカウント中に簡単に電話をかけれます

■パートナーと計測を共有
・夫や家族と陣痛と胎動の記録を共有できます

【スタッフより】
体調はいかがですか?

胎動をカウントすることでお腹の赤ちゃんの状態を知ることが出来ます。
少しでもその手間をアプリで省けるように。

出産予定日が近づくと病院から「陣痛間隔が○分以内になったら連絡して下さい」といった指示があることが多いと思います。
痛みや緊張の中、少しでもその負担を減らせるように。

出産を控えた妊婦さんは不安な気持ちになることが多いと思います。
「陣痛・胎動カウンター byベビレポ」は、アプリのチカラで少しでも妊婦さんの出産の手助けになれば幸いです。
赤ちゃんと無事に出会えますように!

また、出産後は育児が待っています。
育児記録は無料の姉妹アプリ「ベビレポ」を是非ご利用下さい。
出産の直前直後は何かとバタバタしますので、妊娠中に余裕をもってインストールしておくと安心です。

※本アプリの不具合・ご質問などは、本アプリ内または下記のお問い合わせか、デベロッパーのWEBサイトよりご連絡下さい。
【お問い合わせ】https://app.permission.co.jp/jintsu-taido/contact/

※必ず利用規約とプライバシーポリシーをご確認頂き、同意のうえで本サービスをご利用ください。
【利用規約】https://app.permission.co.jp/jintsu-taido/rule/
【プライバシーポリシー】https://www.permission.co.jp/privacy.php

更新履歴
・パフォーマンスを改善しました
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月29日 14時36分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >