在席ボード

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 無料
ダウンロード
ジャンル仕事効率化
サイズ
14.6MB
開発者Kei Suefuji
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2020-03-27 16:00:00
評価
現バージョン:
星5 (2人)
全バージョン:
星5 (2人)
互換性iOS 13.2以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-26 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
在席ボードアプリは、職場のメンバーの在席状況や外出、休暇等の行動の予定を共有するアプリです。オフィスでよく使われている行動予定表などのホワイトボードをアプリにしました。職場だけでなく、在宅勤務やテレワークなどでメンバーの所在の確認にぜひご使用ください!

どこからでも所在を変更することができ、ネットワークを介してすぐにデータが更新されるため、常にメンバーの最新の所在を共有することができます。GPSの位置情報を使わず、自分で所在を書き込むため、過剰に監視されることがありません。

[使い方]
1.  はじめに、本アプリを使用するためのアカウントを作成します。アカウント作成には、メールアドレスとパスワードの登録が必要です。登録後、確認のメールが届きますので、メール本文中のリンクをタップして、登録を完了させてください。このメールアドレスとパスワードは、職場のメンバーで共通して使用します。

2. 登録が完了し、サインインしたら使用開始です!

3. まずは設定から、メンバーや行き先を登録して下さい。メンバーの電話番号を登録しておくと、在席を選択した際にその電話番号が表示されます。

4. 在席ボード画面では、人名をダブルタップすると行き先や電話番号、戻り日時の編集画面が表示されます。それぞれの項目をタップして入力を開始して下さい。入力画面では、下部に設定で登録した項目が表示されます。選択するとすぐにその項目が反映されます。

5. 「In」ボタンをタップすると、「Out」に切り替わり、編集画面が表示されます。「Out」ボタンをタップすると、「In」に切り替わり、在席表示になります。すぐに表示を変更したい時にご使用ください。「In」で自動的に在籍になるのが困る場合は、設定の自動入力の項目をオフにしてください。また、同様に電話番号の自動入力の項目をオフにすると、場所を選択しても電話番号は自動で入力されません。

なお、本アプリはアプリ内課金での提供になります。課金手続きを行ってからアカウントの作成が可能になります。


----------------------

利用規約とプライバシーポリシー:https://akikibai-labolatory.jimdofree.com/privacy-policy-in-out-board/

更新履歴
今回のアップデートでは、iOS17.2に対応しました。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月26日 21時57分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >