ねるとく

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 無料
ダウンロード
ジャンルヘルスケア/フィットネス
サイズ
44.8MB
開発者EMOOR co.,ltd
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2019-10-22 16:00:00
評価
現バージョン:
星4.5 (6人)
全バージョン:
星4.5 (6人)
互換性iOS 12.0以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-06-29 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
〜イイ眠りはイイ一日から〜
NERUTOKU(ねるとく)は、あなたの毎日のそばで快眠に向けた生活時間をガイドして記録する、新しいタイプの睡眠改善アプリです。
快眠が得られない理由は、「あなたの夜にだけ」あるわけではありません。
NERUTOKUは「眠りに関連する日中の活動」の推奨時刻をガイドすることで快眠をサポートします。

〜NERUTOKUができること〜
●あなたの起床・就床時刻に合わせ、快眠のためのモデルスケジュールを生成、通知
●モデル通りに過ごせたり、活動を記録するたびにコインが溜まる
●睡眠(体内時計)に影響のある活動時刻を記録
●睡眠計測で自分の眠りを記録したり、朝の気分を記録
●快眠のための自分なりのモデルスケジュールが見つかる
●睡眠に悪影響をおよぼす行動を注意喚起
□快眠モデル行動通知機能
あなたの目標とする起床時間・就床時間から、 何時に食事・仮眠・入浴をとったら良いか、通知でお知らせします。通知のON/OFFは設定から変更できます。
□ヒストリー
今朝の起床時の気分や、昨晩の睡眠計測結果、その日の日中に過ごした行動時刻を閲覧できます。メモ機能を使えば、どんな日に良い睡眠がとれたか記録を残すことも出来ます。
□スケジューラー
IOSカレンダーと連携可能なスケジューラーです。モデル行動の時刻も掲載されていますので、予定を立てる際に参考にしてみてください。
□コイン
モデル時刻に行動できたり、ミッションをクリアしていくとコインが貯まっていきます。たくさんコインを貯めた方にはご褒美があるかも!?※Ver2.00以降で実装予定です。
朝、昼、夕、そして夜。
あなただけの快眠習慣を見つけましょう。

【開発・運営】
眠りで世界の人を元気にする
株式会社エムール(本社:東京都立川市)は、「眠りで世界の人を元気にする」をビジョンに掲げ、2006年に設立しました。数千種類のオリジナル寝具の企画開発と販売を行い、睡眠と健康に関わる最先端のアイテムを日本の皆様にお届けしています。睡眠改善学(一般社団法人 日本睡眠改善協議会)に基づき、本アプリのモデルスケジュールを設計、開発いたしました。

睡眠研究
富山大学名誉教授である神川康子氏を主任研究員とした睡眠・生活研究所を研究機関として有し、日本睡眠学会での研究発表を行うなど、睡眠研究に関しても力を入れております。

睡眠改善コンサルティング
日本で9名しかいない睡眠改善シニアインストラクターを含め、複数名の睡眠改善インストラクター(一般社団法人 日本睡眠改善協議会)の有資格者が中心となり、企業やスポーツチームに対して睡眠改善のコンサルティング提供を行っております。直近では、サッカー女子日本代表が複数名所属するプロ女子サッカーチーム、日テレ・ベレーザへの睡眠改善コンサルティングを実施しております。

更新履歴
スクリーンショットを差し替えました。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月29日 12時50分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >