e-Conte Board

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 無料
ダウンロード
ジャンルグラフィック/デザイン
サイズ
3.3MB
開発者SGA Works LLC
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2020-02-09 17:00:00
評価
現バージョン:
星3.81818 (11人)
全バージョン:
星3.81818 (11人)
互換性iOS 13.1以降が必要です。
iPad 対応。
  • 2024-06-28 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
この絵コンテアプリの主な特徴

-3つのモードを切り替えることにより様々な機能を使用することができます。

1st View
• 絵コンテ様式に近い作画、ト書き等の文字の入力、秒数入力機能
-日本の絵コンテ様式に近い作画機能で画面にカットを作成した瞬間から描き込めます。
-台詞、ト書きの文字の入力をキーボードやコピー&ペーストで入力できます。
-秒数をストップウォッチ機能で入力や直接指定できます。
-PAN、T.Bや大判使用時などでの描画サイズも自由に指定でき、その指定に沿って描画領域のサイズも大きくなります。PDFへの出力時もそのサイズは維持されます。
-カットの順番の入れ替え、削除、新規挿入、コピー&ペーストなどのカット毎の編集もスマホを使う感覚でできます。
-同じカットである場合、カットの連結ボタンを押すことでカット番号を次のカットとする事なく同じカットとして扱うことができます。

2nd View
• ツールバー機能
-数種のペンのスタイル、ペンの色、ペンの不透明度、消しゴム機能を搭載しています。
-ハンドツールは移動(タップ&移動)、拡大縮小(ピンチイン&ピンチアウト)ができます。

• レイヤー機能
-レイヤーの非表示、順番の入れ替え、削除など標準的なレイヤー機能を搭載しています。
-ツールバーのハンドツールと連動して移動、拡大縮小機能を使用するためのレイヤー選択ができます。複数を同時に選択する事も可能です。

•イメージのインポート機能
-写真アプリ内からイメージをインポートできます。

3rd View
• フルスクーリンモード
-フルスクーリンでの動画チェック機能
-カメラモードとフル描画モードの切り替え機能、レイヤー機能も搭載しています。
-ピンチイン&ピンチアウトで画面の拡大縮小も可能です。

• 出力機能
-日本様式の絵コンテのPDF作成、カット毎のPDF作成、mp4形式の動画の出力、CSVによるカット情報の出力ができます。
-PDF出力時に自動で合計秒数も算出し記入されます。
-CSVのデータは別途用意したアプリにより、Final Cut Pro 7(Premiere Pro)、Final Cut Pro X(DaVinci Resolve)のXMLデータへとコンバートすることができます。

• 様々な画面アスペクト比、フレームレートに対応します。
-4:3、16:9ほか、1.85:1、2.35:1などのアスペクト比に対応します。
-フレームレートは24fps、30fpsから選択できます。
-台詞やト書きの位置の切り替えやパート、シーン毎のカットの連番への対応も選択できます。

バージョン1.2.1の主な特徴
・1st Viewへ色の変更、透明度、線種、消ゴム機能のツールバーの追加をしました。
・1st Viewにカット番号及びアクション、ダイアログ内のテキスト検索機能を搭載しました。検索アイコンをタップするとSearchバーが出るので、自動でスクロールして欲しい位置のカット番号やアクション、ダイアログ内のキャラクタ名、台詞を入力すると検索結果の画面が表示され該当する箇所を選択しますと1st View上でそのカットの位置に自動でスクロールします。
・アルバム機能へ対応しました。(iOS14以降でのみ対応です)それに伴い、画像インポート機能のUIの変更をしました(iOS13では機能の変更はありません)
・新規Document作成時に開始カット番号を指定できる様になりました。(Numbering starting with)
・iCloudやiPad OSのファイル機能(AirDrop同士でも可)等とe-Conte Boardの間でプロジェクトファイルのコピーができる様になりました(プロジェクトファイルの長押しによるドラッグ&ドロップ操作)
・各パート毎に秒数(尺)の表示が出るようになりました。

バージョン1.3の主な特徴
・レイヤーにゴースト機能が追加されました。フラグアイコンマークをタップするとフラグのついたレイヤーはレイヤーの順番毎に色表示されます。
下から順にorange→turquoise→palevioletred→olivedrab→rosybrown→cadetblue→salmon→skyblue→orchidとなります。ゴースト機能のオン、オフは保存されません。
・レイヤーのコピー、ペースト機能の追加をしました。カット間でのレイヤーコピーなども可能です。(他のプロジェクトへもコピー機能は適用されます。アスペクト比などの違うプロジェクトへは当機能の使用は行わないでください。問題が発生する恐れがあります。)
・iOS14以降でColorPickerに対応しました。色の選択が自由になり、透明度の選択が無段階になりました。(iOS13や旧バージョンの当アプリと互換性がありません。iOS13や旧バージョン、当バージョン間での当アプリでのプロジェクトファイルのやり取りは行わないで下さい。)
・Marker の太さ2種に加えて太さ3種を追加しました。(旧バージョンの当アプリと互換性がありません。旧バージョン、当バージョン間での当アプリでのプロジェクトファイルのやり取りは行わないで下さい。)
・PDF出力事にPICTUREをセンターに印刷するオプションをアプリの設定に追加しました。(旧バージョンの当アプリと互換性がありません。旧バージョン、当バージョン間での当アプリでのプロジェクトファイルのやり取りは行わないで下さい。)

簡単な使用方法の動画:https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=oKvQqb3aAZI&fbclid=IwAR0PlHlhl8ZzGiCjXBONcWaXvvV8RVsP1I-tL1LdJTBEOdk9HpE4HzeuqDM&app

利用規約:https://sgaworks.com/termsofuse.html

更新履歴
ver1.4の主な機能

以下の機能を追加しました。

・修正カット追加機能の搭載をしました。修正カットの追加、削除、移動拒否などの機能が実装されています。各カットの下に作成されます。
 使用方法は各カットのカット追加ボタン(+)を長押ししてください。
 A,b,c,d,e....とアルファベットがカット名の後に続きます。修正カットの入れ替えは行えませんのでご注意ください。
・1st view上の「...」ボタンを変更し、Duplicate、Copy&Pasteに追加として、カット毎に左右・上下反転対応が搭載されました。iOS13とiOS14以上ではUIが異なります。
 反転はカットに対して行われますが、その際の2nd・3rdのカットの再反転等のやり直しはUndoでは無く、必ず1st viewから行って下さい。Undoは各レイヤー毎の反転になります。事前の線の描画等ではありません、ご注意ください。
・2nd viewに新規カット作成機能が追加されました。
・レイヤーの「...」ボタンからのアクションを変更しました。今までの機能にレイヤーの左右/上下反転機能が搭載されました。iOS13とiOS14以上ではUIが異なります。
・レイヤーの「...」ボタンに「New Layer」が搭載されました。対象レイヤーの直上に新規レイヤーが作成されます。
・Duplicate Layer -> Duplicateへ名称を変更しました。
・大規模変更に伴いファイルバージョンを1.0から1.1としました。過去のバージョン(Ver1.0以下)の異なるドキュメントを読み込むときは注意喚起するアラートを表示し、開くことができなくなりました。旧バージョンと新バージョン混在での使用などは避けてください。

---------------------------------------------------

以下の機能を修正しました。

・編集操作で順序の変更ができないバグを修正しました。
・1st Viewでの検索機能を使用した際にクラッシュする問題を修正しました。
・1st viewでコピー機能が使用できない問題を修正しました。
・2nd viewの新規カット作成機能のタイムライン更新の問題を修正しました。
  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年6月28日 06時37分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >