パワースポットの世界遺産

このアプリは現在ストアで閲覧することができません。
価格 無料
ダウンロード
ジャンルエンターテインメント
サイズ
30.4MB
開発者Toshio Arai
順位
ジャンル別:
---
総合:
---
リリース日2016-09-05 13:12:16
評価 評価が取得できませんでした。
互換性iOS 6.0以降が必要です。
iPhone、iPad および iPod touch 対応。
  • 2024-07-01 このアプリは現在ストアから情報が取得できません。削除された可能性があります。
2016年7月東京、上野の
国立西洋美術館が世界遺産に登録され、
大きな話題になりました。

これまでの世界遺産と異なり
国立西洋美術館は
市街地の真ん中にあって、
常設、現役の建築物、
常設で運営されている建造物が
登録されるのは初めてで、
このことでも画期的な出来事でした。

1960年、エジプトがナイル川流域に
アスワンダムを建設し
このダムが完成すると
ヌビア遺跡が水没することになりました。
このためユネスコが、
ヌビア水没遺跡救済キャンペーンを開始。
ヌビア遺跡内のアブ・シンベル神殿の
移築が実現しました。
このことから歴史的価値のある遺跡や
建築物等を開発から守ろう、
という機運が生まれ
1972年世界遺産条約が成立しました。

この世界遺産成立のきっかけとなった
エジプトアブ・シンベル神殿は、
歴史上パワースポットとして有名で、
その後1978年、認定第1号の世界遺産は、
イエローストーン
ガラパゴス
アーヘン大聖堂
などでいずれもパワースポットとして名高く
その後認定される世界遺産の多くが、
著名なパワースポットであることから、
世界遺産とパワースポットは
密接な関連が出来上がりました。

日本でも世界遺産認定第1号の法隆寺と、
同時第1号の自然世界遺産である屋久島は、
日本一、二のパワースポットとして有名です。

パワースポットを改めて説明することは不要でしょうが、
その核心だけを書くと、
「パワースポットは
大地の力(気)がみなぎる場所」
「歴史的信仰のメッカ、
人の気の収斂している場所」で、
運気が上がる、疲れた体や、
傷ついたハートを癒し、
前に進む原動力を与えてくれる、
UFOの目撃情報も多いなどの
特徴があります。

そこでこのアプリでは、
世界遺産とパワースポットについて、
易しく、興味深く、クイズ形式に構成しました。
クイズは大きく日本と世界に分けて、
6ブロック、各ブロック4問ずつ、
制限時間は20秒としました。

  • 現在ランキング圏外です。
更新日時:2024年7月1日 00時47分
 
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!

アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。

サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。

幅200px版

幅320px版
 
Now Loading...

「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。 お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。

  コンタクト   プライバシーポリシー

Presents by $$308413110    スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →

Now loading...screenshot
スマートフォン用サイトへ >