![]() |
らくがっきぃ |
---|
この情報はストアのものより古い可能性がございます。 | ||||
価格 | 無料 | ダウンロード |
||
---|---|---|---|---|
ジャンル | 教育 | |||
サイズ | 44.1MB | |||
開発者 | NEXTBOOK, Inc. | |||
順位 |
| |||
リリース日 | 2016-04-21 04:10:12 | 評価 | 評価が取得できませんでした。 | |
互換性 | iOS 8.0以降が必要です。 iPad 対応。 |
【らくがき+がっき=らくがっきぃ!】
らくがっきぃは、お絵描きアプリと楽器アプリとを掛け合わせた、まったく新しい知育玩具です。
らくがきをして遊ぶと、そこに自在なサウンドが生まれ、楽器として遊ぶと、画面には豊かな色彩が生まれます。
色彩と音、二つの表現により、お子様の創造性と感性とを育みます。
【らくがっきぃとは?】
特徴その1:自在な音が出るから、らくがきが楽しい!
らくがきをすると、サウンドシンセサイザー機能により、指の動きに合わせてリアルタイムに高さが変化するサウンドが再生されます。
自分自身の指の動き(運指)を音で楽しみながら、らくがきを楽しめます。
特徴その2:らくがきが残るから、楽器遊びが楽しい!
トイピアノ、ウクレレ、ノコギリ、猫!?、等、楽器と言うにはバラエティ豊かなサウンドで遊べます。
楽器を奏でると、音の高さが色の軌跡として画面に描画されるので”音の高い低いを目で認識”することができます。
特徴その3:色を混ぜるのが楽しい!
色を混ぜるモードにすると、キャンバス上で塗り重ねるほどに色が混ざっていくので、無限の色彩を生み出せます。
この色を混ぜるとどんな色が生まれるかな?
そんな好奇心を刺激しながら、らくがきを楽しめます。
特徴その4:つまり、ぐちゃぐちゃと思いのままに指を動かして遊ぶうちに、豊かな色に彩られたらくがきが生みだされる!
上手に演奏しようとか、上手に絵を描こうとか考えずに、気の赴くままに指を動かしてみましょう。
そこで奏でた音と、そこに生まれた色彩が、素敵な作品になります。
【その他、特徴等】
:黒いキャンバスに光でらくがき!
ModeLightでは、黒いキャンバスに光(RGB計算)でらくがきができます。
光のらくがきは、塗り重ねるほどに、色が明るく白くなっていきます。
紙の落書き帳では、不可能なデジタルならではの新しいらくがき体験ができます。
:UNDO禁止!
このアプリでは、意図的にUNDO(やり直し)機能を排除しています。
感性や創造性を育むのに、UNDO機能は必要ありません。
らくがきに、失敗の概念はありません。
失敗したと思っても、色を混ぜたり音を出したりして遊び続けてみましょう。
意図せず描いた(失敗と感じた)ものが新しい表現や創造の出発点になる、それが、らくがっきぃです。
【iPad2での使用に関する注意】
iPad2で本アプリを使用される場合、初回起動時にのみ強制終了が発生する場合がございます。
こちら、改善を進めておりますが、アプリを再起動して頂ければ、その後は他のデバイスと同様にご利用して頂けます。
更新履歴
PIPが英語でも使えるようになりました。
らくがっきぃは、お絵描きアプリと楽器アプリとを掛け合わせた、まったく新しい知育玩具です。
らくがきをして遊ぶと、そこに自在なサウンドが生まれ、楽器として遊ぶと、画面には豊かな色彩が生まれます。
色彩と音、二つの表現により、お子様の創造性と感性とを育みます。
【らくがっきぃとは?】
特徴その1:自在な音が出るから、らくがきが楽しい!
らくがきをすると、サウンドシンセサイザー機能により、指の動きに合わせてリアルタイムに高さが変化するサウンドが再生されます。
自分自身の指の動き(運指)を音で楽しみながら、らくがきを楽しめます。
特徴その2:らくがきが残るから、楽器遊びが楽しい!
トイピアノ、ウクレレ、ノコギリ、猫!?、等、楽器と言うにはバラエティ豊かなサウンドで遊べます。
楽器を奏でると、音の高さが色の軌跡として画面に描画されるので”音の高い低いを目で認識”することができます。
特徴その3:色を混ぜるのが楽しい!
色を混ぜるモードにすると、キャンバス上で塗り重ねるほどに色が混ざっていくので、無限の色彩を生み出せます。
この色を混ぜるとどんな色が生まれるかな?
そんな好奇心を刺激しながら、らくがきを楽しめます。
特徴その4:つまり、ぐちゃぐちゃと思いのままに指を動かして遊ぶうちに、豊かな色に彩られたらくがきが生みだされる!
上手に演奏しようとか、上手に絵を描こうとか考えずに、気の赴くままに指を動かしてみましょう。
そこで奏でた音と、そこに生まれた色彩が、素敵な作品になります。
【その他、特徴等】
:黒いキャンバスに光でらくがき!
ModeLightでは、黒いキャンバスに光(RGB計算)でらくがきができます。
光のらくがきは、塗り重ねるほどに、色が明るく白くなっていきます。
紙の落書き帳では、不可能なデジタルならではの新しいらくがき体験ができます。
:UNDO禁止!
このアプリでは、意図的にUNDO(やり直し)機能を排除しています。
感性や創造性を育むのに、UNDO機能は必要ありません。
らくがきに、失敗の概念はありません。
失敗したと思っても、色を混ぜたり音を出したりして遊び続けてみましょう。
意図せず描いた(失敗と感じた)ものが新しい表現や創造の出発点になる、それが、らくがっきぃです。
【iPad2での使用に関する注意】
iPad2で本アプリを使用される場合、初回起動時にのみ強制終了が発生する場合がございます。
こちら、改善を進めておりますが、アプリを再起動して頂ければ、その後は他のデバイスと同様にご利用して頂けます。
更新履歴
PIPが英語でも使えるようになりました。
ブログパーツ第二弾を公開しました!ホームページでアプリの順位・価格・周辺ランキングをご紹介頂けます。
ブログパーツ第2弾!
アプリの周辺ランキングを表示するブログパーツです。価格・順位共に自動で最新情報に更新されるのでアプリの状態チェックにも最適です。
ランキング圏外の場合でも周辺ランキングの代わりに説明文を表示にするので安心です。
サンプルが気に入りましたら、下に表示されたHTMLタグをそのままページに貼り付けることでご利用頂けます。ただし、一般公開されているページでご使用頂かないと表示されませんのでご注意ください。
幅200px版
幅320px版
Now Loading...
![](https://iphone.308413110.com/ranking/img/qr.gif)
「iPhone & iPad アプリランキング」は、最新かつ詳細なアプリ情報をご紹介しているサイトです。
お探しのアプリに出会えるように様々な切り口でページをご用意しております。
「メニュー」よりぜひアプリ探しにお役立て下さい。
Presents by $$308413110 スマホからのアクセスにはQRコードをご活用ください。 →
Now loading...![screenshot](https://iphone.308413110.com/ranking/img/min.png)
![screenshot](https://iphone.308413110.com/ranking/img/min.png)